| 茶トラ白猫たまのお散歩 | 
              猫の散歩(注意度)(体験談) | 
            
            
              | ★猫散歩での出来事体験編★ | 
            
            
              (1) 
              お散歩途中、ワンちゃんのお散歩に出くわす。 
              その後、飼い主が猫と知ってか知らずかワンちゃんと近づいてくる。  | 
              注意度  ★★★★☆ | 
            
            
              | 猫はビックリすると凄い突発的な行動をとります。場合によってはリードが外れてしまい。どこかに行って迷子になってしまう危険がありますので、飼い主さんが注意を常に払いましょう。 | 
            
            
              【ター君体験談】 
              ・公園でリードなしでお散歩しているワンちゃんがター君に駆寄る。ビックリして木の上に避難した事も・・・ 
              ・家の周りをお散歩しているとき前からと後ろからワンちゃんが来たことも、この時はパパに抱っこされて退避し ました。 
               | 
            
            
              (2) 
              テンションの高い人やバイクが迫ってくる(子供やジョギング・急いでる人) | 
              注意度  ★★★☆☆ | 
            
            
              なんでもないことや音で落ち着かなくなることも、経験的ですが落ち着かない音や威嚇的な音は嫌いです。 
              人間でも嫌ですけどね。 | 
            
            
              【ター君体験談】 
              ・急いでいるのか駆けて来るしかも逃げても同じ方向に・・・どうして良いのか判らず少しパニック。このような時 は一緒に逃げてあげて非難しましょう。 | 
            
            
              (3) 
              野良猫に出くわす。 | 
              注意度  ★★☆☆☆ | 
            
            
              | 基本的に野良猫に出合っても人がいるので、むこうが逃げていきます。ただ普段家の周りに来ていて面識があるなどの場合興奮して追いかけようとする場合も・・。猫が急に行こうとした場合は無理に逆らわず行く方向へ一緒にいってあげましょう。興奮が残っている場合は無理やり抱っこなどは引掻かれる場合もあるので注意です。 | 
            
            
              【ター君体験談】 
              ・普段窓やベランダから見ていると家の周りに遊びに来ている猫を発見。よっぽど腹が立っているのか、追い  かけられないことにも腹が立ち興奮状態に。 | 
            
            
              
              
                
                  
                    (3) 
                    猫のお散歩について | 
                    基本は安全第一!重要度★★★★★ | 
                   
                  
                    ター君は元々リードなしでお散歩していました。 
                    でも引越しをした事もあり自分の生まれ育った土地ではないのでリードをしています。 
                    基本的にはター君の行きたい様にお散歩させています。 
                    最初は色々行きたがりましたが、慣れてくるとお散歩コースを覚えいつも同じコースを回るように 
                    なりました。 
                    ター君はお散歩に行っても1周すると家にまっすぐ帰りマンマ食べてぐっすりネンネ。 
                    必要以上に外には出たがりません。あくまでお散歩ってことがが判っているからかもしれませんね。 
                     
                    さて★猫のお散歩について★ですが、基本は安全第一! 
                    特に猫ちゃんも飼い主さんも慣れていないお散歩はお散歩は注意が必要です。お互いに勉強しながら、無理をしないでゆっくり慣れていきましょう。 
                    もし最初のお散歩でパニッリードが外れてどこかに居なくなってしまった何てことがおきたら大変です。 
                    飼い主さんのお散歩に対する憧れからだけでは危険なリスクもあることは否めません。 
                    猫ちゃんにも飼い主さんにも良いお散歩になってほしいです。 
                     
                    猫ちゃんの安全を第一にお互い焦らず確認、猫ちゃんに無理をさせずお散歩してくださいね。。 | 
                   
                
               
               |