片倉@OMA同盟参上の

バスフィッシング



'02,Apr.,21に、北浦でバスをゲットしましました。

北浦は相性がいいなぁ。坊主率が非常に低い。^^;


今までに私が釣ったラージマウス・ブラックバス
'95,Dec.,23,体長約30cm
REBEL CROW FISH TINNNY DEEP 赤緑 超スローリトリーブ+ストップ&ゴー
河口湖 ロイヤル前ワンド
晴れ14:00ごろ?
ウィードに引っかけながら、引いたり止めたりしていると、ぐっと重みが。もしやと思って合わせると横に走り出しました。私の釣った初めてのバスです。
'96,May,25,体長約15cm
RAPARA SHADRAP DEEP RUNNER リアルカラー ただ引き
丹沢湖 大仏橋下
晴れ8:00ごろ?
目の前の浅瀬でスポーニングしている子バスの目の前で、ルアーが偶然ひら打ち。しかし小さすぎてゴボウ抜きでした。
'96,Jul.,21,体長約33cm
ゲーリーヤマモト 4inクラブ スモーク テキサスリグ
河口湖 さかな屋ワンド
朝どしゃ降り後晴れ17:00ごろ
根掛かりと勘違いして、手でラインを手繰ってあげる 。よって、釣った実感まるでなし ;;)
'97,May,11,体長約25cm
ゲーリー 4inクラブ スモーク スプリットショット 重り下40cm
丹沢湖 玄倉 今日沢橋下ワンド
晴れ9:00ごろ
ハードルアーを投げるも反能無し。しょうがなくスプリットショットにチェンジ。第1投目、重みがあったので合わせたら、いきなりGET!
'97,May,17,体長約35cm
LuckyCraft CB-50 レーザーホットタイガー
北浦 矢幡ワンド
くもり やや風9:00ごろ
着いて投げて3投目でいきなりGET!「この条件ならこのクランク」と言うタクティクスがずばり当たった会心の釣果でした。
'97,May,17,体長約32cm
bagley killer B-III 黒/緑
北浦 矢幡ワンド
くもり やや風9:30ごろ
はじめてすぐ釣れたので、調子こいてビッグクランクを投げたら、釣れてしまいました。
'97,May,17,体長約37cm
BOMBER BUSHWHACKER 3/8oz 黄色
北浦 矢幡ワンド
くもり やや風10:30ごろ
シャロークランクにも飽きて、様々投げてみましたが、ディープランナーには反応無し。そこで、スピナベを少し速めに浮かして引いたところ、GET!
'97,May,17,体長約34cm
COTTON CORDELL SUPER SPOT
北浦 白浜
くもり 風やや強し13:30ごろ
「風が強くなったら、バイブレーション」という解説本の記述を思い出してなげてみたら、1投目でいきなり来ました。といってもスレ。
'97,May,17,体長約30cm
BOMBER BUSHWHACKER 3/8oz 黄色
北浦 白浜
くもり 風やや強し14:00ごろ
ますます風が強くなり、シャロークランクもだめ、グラブもだめ。とりあえず投げてみたスピナベに来ました。やっぱりやや速めの引き。
'98,Apr.,27,体長約37cm
Luckycraft CB-350 カメレオン
北浦 二重作?流れ込み。濁りは浅めかと。
雨後くもり微風17:00ごろ
散々やって釣れなかったので、場所を変えて、ややゆっくりめの引きできました。少し深めをディープクランでゆっくりの狙い通り。ちなみにこのカラー「霞ヶ浦爆釣」だそうで。
'01,Apr.,14,体長約25cm
STORM Wiggle Wart 金黒 スレ
河口湖 戸沢ボート乗り場 西側。目一杯クリア
晴れ 微風9:00ごろ
活性は超高く、そこここに魚影が見える状態でした。久しぶりのボートでの釣り、久しぶりの釣果、久しぶりのロングツーリングで、大満足でした。寒かったけど。
'01,Oct.,7,体長約33cm
LUCKY CRAFT SAMMY 100 コーラル
丹沢湖 玄倉 北岸。目一杯マッド
曇り 微風7:00ごろ
初めてトップで釣れた。岸際までルアーが来て、あきらめかけて竿を立てたところでバイト。バイトの瞬間は見逃してしまった。けどOK!
'02,Apr.,21,体長約40cm
MEGABASS 4"ママドン ブラックパープル テキサスリグ
北浦
昼前
多分今までで一番大きな魚。でも、寒くて泣きが入りました。


それ以外の魚
'96,Mar.,9,体長約30cm
RYOBI STREAMLIME 赤金 闇雲リトリーブ
河口湖 大池公園前
晴れ???
TVで放流をやっているのを知って行く。風がえらい強かった。
'97,Jan.,18,体長約22cm
BLUE FOX VIBRAX MINNOW SPIN Silver ブレードがやや開くくらいのリトリーブ
河口湖 大池公園前
晴れ15:30ごろ
バス狙いで行ったのに、釣れないもんだから放流現場に乱入。何とか初釣り坊主を逃れる。
'97,Jun.,18,体長約28cm
BLUE FOX VIBRAX MINNOW SPIN Silver ブレードがやや開くくらいのリトリーブ
河口湖 大池公園前
晴れ15:30ごろ
こいつは一発跳ねたりしてくれたので、釣れた感触たっぷりでした。バスロッドも充分しなってくれたし。今年は春から縁起がいいねぇ。




片倉@OMA同盟参上のホームページに戻ります。