![]() |
---|
![]() ![]() |
![]() 2017/08/25 やっぱり小学生は(挨拶) ![]() りゅうおうのおしごと!より、雛鶴さんちのあいちゃん(抱きまくら風) 風、なだけで作るわけではないですが。 コミ1で二次創作やるなら、今自分の中で最もアツいこの作品の本かなー、と思い練習がてら。 半裸なのは、この方が色々と把握しやすいから……(意味深) 大分前に、既読済みの友人に「りゅうおうのおしごとってどうなんすか」と聞いたら「将棋版ロウきゅーぶだよ」と返ってきて、なるほどそいつぁわかりやすいぜ、と読んでみたら想像以上にクソ熱くて、当事5巻が出たばかりの頃だったので、一気に最新巻まで読破しました。 以降も三周ぐらい読んでるんですけど、毎回同じところで泣かされる程度にはアツいです。 同じラノベだと、落第騎士の英雄譚なんかもアツさで泣かされた記憶があります。 信念と信念のぶつかり合いというか。 やってることは冷静に見ればアツさのゴリ押しに過ぎなくても、限度を超えたアツさは容易く涙腺を爆破してくるので最高です。 わかりにくい感想?ですけど、なんとなくピンときた方には是非ともおすすめしたいです。 アニメ化が決定したとはいえ、読んでる人はまだそこまで多くはなさそうな印象があるので……。 ツイッターとか見てても「将棋モノだったのか」なんて声も見かけますし。 ロリラノベカテゴリだと、天使の3Pも最近ではアニメをやってたりしますが。 同じロリコン(予備軍)主人公でも、蒼山サグ先生の描く主人公は無自覚に手遅れだけど結果的に紳士というか。 りゅうおうのおしごとの場合はロリたちの方から外堀を埋めてきてもはや退路無し、みたいな。 同じロリラノベでもロリコン観がこんなに違うのか、と感嘆したのが最近のハイライトです。 他には今日から俺はロリのヒモ!とかいうラノベもありますが。 あっちはロリコンはロリコンでも、またステージの違う別のクズという感じなので。 ロリ系作品はヒロインたちより、主人公の立ち位置次第で大きく方向性が変わるんだなぁ、とおもいました。まる。 ちなみに今期のアニメだとノラと皇女と野良猫ハートが狂おしいほどすきです。 3分アニメですし、大分薬物感漂う脚本なので未視聴の方で機会があれば是非。 勢いで原作のゲームも買ったんですけど……夏コミ前だったので途中で止まってしまっているので、今月中にさっくりと終わらせてしまわないと……。 次は夏っぽい絵を。 すけべなやつです。 よろしくお願いします。 Web拍手とか。 >夏コミの新刊めっちゃシコれました。彩夏ちゃん可愛いです。カーディガン自分も大好きです。 ありがとうございます。 制服カーディガンはJCJKの衣類の中で最もいい匂いがしそう感があるので、匂いフェチ的には、もう。 >コミケお疲れ様でした?!なんとか当日参戦し、無事に新刊とアクキーともに買うことが出来ました! おつかれさまでしたー。 最終日のみ難易度の高い(暑さ的に)コミケでしたが、そんな中お越しいただきありがとうございました! >いつもナイススケベをありがとうございます。ところで俺のPCがイカレてるんでなければ17年6・7月ログが見れないような htmlファイルを上げるのを忘れておりました……。 現在は閲覧可能となっております。 2017/08/16 今すぐにでもすけべしたい(挨拶) ![]() 夏コミおつかれさまでした。 当日、ペーパーで配布したのを着色したものです。 個人的にはラフの方がお気に入りだったりするのですけど、まあそれはいいとしまして。 なんかこう、「コミケでいっぱいえっちな本買えたね♪ えらいね♪ ひとりでできる? お姉ちゃんが手伝ってあげる♪」とかそんなような雰囲気を目指してみました。 ペーパーをお持ちの方は、いい感じにぶっかけてお使いいただければと。 夏コミのお話を少々。 今回もおかげさまで新刊・既刊共に完売しました。 本当にありがとうございます。 両隣の列が凄まじく、最初はどうなることかと思いましたが、開幕からしばらくすれば最後尾札も無事に活躍することが出来て、本当によかったなと。 既刊やキーホルダーがなくなってからは売り子一人でも、列なんて作らせない、ぐらいの勢いで対応できました。 おかげでいつも売り子をしてくれている友人と交代で休憩を取ったりも出来たのですが……やっぱりあれですね、最近はグッズを作るサークルが増えたこともあって、スペース内のダンボールの量が凄まじくて中にいると本気で身動きが取れなくなりますね……。 島の出入り口がほぼ塞がっていて、椅子を広げられないので座ることも出来ず、終わる頃には身体がぎっしぎしに凝り固まっていて、暑さを除けば過去最高の身体的ダメージを負ったような気がします(´・ω・`) 暑さも、太陽が「お、そういえば夏コミやんけ! 忘れてたわ!」とばかりに三日目だけ夏コミらしい気温になり……それでも、例年に比べれば大分マシな感じではあったと思うので良かったです。 今回はいくつか、自分でも作ってみたいと思っていたグッズを買ったので、仕上がりとか参考にして冬あたりで出してみたいなと。 アクリルキーホルダーも、かみさまとまおうさまと来たら次何を出していいのか正直何も思いつかないので、他の方向性を模索した方が楽までありそうなので(正直者) 出す出す詐欺してるブランケットとか……。 その……本当に、すみません(陳謝) 次回は、秋のコミ1に申し込んでいるので受かっていればそのときに。 いつも通りオリジナルで申し込んではいるんですけど、せっかくイレギュラーな時期のコミ1なので、二次創作の本でも出してみようかと。 以前ちょくちょく出していたラフイラスト本をもうちょっとしっかり作ったみたいな感じのやつを想定してます。 夏コミ終わったばかりでまだ何をどうするとも考えてない・考えられない状況ですが、またそのときが来たらばお知らせを。 それではまた来週。 Web拍手とか。 >青い空と白い肌のコントラストが美しいです。お尻を直しているのがえっち良かったです。保存しました。 健康的でありえっちな絵って本当にいいな、っておもいます。 >新刊とらで買わせていただきました。今はまだ肉体関係だけの感じですがこの後恋に発展するのかななどと想像してみたり。 ありがとうございます>< たぶん何でもしてあげる系のダダ甘彼女になるんじゃないでしょうか……援交が一番のテーマなので続編を出すとなるとなかなか難しいと思いますけども。 2017/08/07 めっちゃあそぶよ。かまってあげて。(挨拶) ![]() 海で遊ぶにゃん娘(精神年齢9歳)です。 動物は人より成長が早い? とかそういう。 でも二次元ドリーム的に外見的にはここから人間以上にゆっくりになります。 すごいや! 水分がっつり含んだ水着の練習のつもりで。 下着に見えなくもないけど、どっちでもいいや(ぱんつフェチ並の感想) なんとなく、水着絵を描くときは金髪っ子にしてしまいがちで。 単純に青空との色合いが一番綺麗に見えるからなんですけど。 後ろ姿なのでセーラー水着にはしなくてもよかったような気がしなくもないですけど……まあ描きたかったので良しとします。 これからの季節、多少なりとも涼を取っていただきたく、スマホの壁紙になんかするといい感じなのでは、と思いちょっとでかめの画像で。 サイズは……お手持ちの端末に合わせてください(´・ω・`) そんな感じで。 そろそろ夏コミが目前に迫ってまいりました。 おしながきを載せましたので、ご確認いただければと。 ペーパーは先着で新刊をお求めの方にお一人様一枚、アクリルキーホルダーも搬入数の都合上、お一人様一個までとさせていただきます。 既刊も数はそんなに多くはないです。 とりあえず自スペース絡みの宣伝と注意事項はこんなところでしょうか……。 今年は数年前のコミケ雲の惨劇に匹敵するほどの猛暑予定と聞きますが。 あのときは本当に死を覚悟したので、参加される皆様はどうか万全の体制にて。 それでは、次はコミケが終わった後にでも。 Web拍手とか。 >たくし上げは素晴らしいですね。パンツの描き込みが非常に丁寧で刺繍が細かくて見応えがありました。もっと見たいです。 ちょっとおとなないやらしぱんつも今後はちょいちょい頑張っていきたいな、と思う次第であります。 >すけべぱんつ…、最高なのですね〜( ´ ▽ ` )ノ 無邪気にスカートめくりで遊ぶ男子小学生も一瞬固まるレベルに達していればいいなと思います>< >萌王ですが、絵の等身が高い&コメントに「ぱんつ しゅきぃ」が無いのでパチモンかと思ってしまいましたわw新天地の本屋にてこの本が一般紙のコーナーに置いていたのもびっくりですが、袋とじが既に開いていたのは一体?(答え:本屋が中学校の後ろ。) 頭身は顔の見た目に合わせたらつられてこうなった、って感じですかね……。しゅきぃ、は別に自分の固有の持ちネタというわけでもないですしw 半ばエロ本に片足突っ込んだ雑誌ですし、コンビニのエロ本みたいにシールとかしてもいいのでは、と思わなくもないです。 |