![]() |
---|
![]() ![]() |
![]() 2018/05/28 校外マラソンの寄り道でそのへんの公園の林の中ですけべ(直球) ![]() なんかもう色々と青い匂いが充満しまくってる感じで。 たぶんこの子たち、この状況だとさすがにゴムとか持ってないと思うの。 もう中か、ブルマにぶっかけるしかないねぇ……(そのへんの草木に、という選択肢は無い) なんで自分がブルマを描くと赤系の色になるのかずっと考えていたんですが。 たぶん、小学校の女子のランドセルのイメージなんですよね。 こう、学校指定の赤い色のアイテムは女子の象徴みたいな。 小学校に限らず、赤=女子みたいな漠然としたイメージが。 中学以降になるとあんまりそうでもない感じがしますが、もうこればっかりは深層意識に刷り込まれたものなので。 自分の通ってた小学校とか、男子も女子も黄色ベースのランドセルでしたけど。 どちらかというと創作物からの印象ですね、これは…… 三次元的に想像すると紺色が思い浮かぶのに、二次元だとえんじ色とかそっち系だったりするので。 ちゃんと現実と空想の区別がついてていいことなのではないでしょうか(強引) ぼちぼちと夏の準備を始めております。 ネタ的には悩みましたが、結局二年ぐらい前から頭の中のネタ帳の片隅にあったやつをもうそろそろいい加減、形にしておきたいなということに。 一応おねショタではあるんですけど……ヒロインの見た目というか体格的にはJCくらい? なのでちょっと変化球気味な感じですけど。 そもそもおねショタの何が正統派でそうでないのがどうとか、厳密な定義ってあやふやな気もしますけど。 世に出ている作品の傾向的に多数派と少数派になら分別は可能だと思いますが。 それで言うと間違いなく後者の方です。たぶん。 自分が知らないだけで、「いやこっちのがマジマジョリティーだから」とかおねショタソムリエ先輩に突っ込まれてしまう可能性も。 あと、世界観的にはファンタジーです。 元々、以前出したロリサキュバス本の原型となるネタなので。 あのときはメタ視点的なネタを織り交ぜたいなー、とか余計なことを考えてしまったせいでああいう内容の本になりましたけど。 ずっとどこかのタイミングでやりたいと思っていたネタなので、思い切ってこの夏に出してみようかなと。 なので なんせ構想二年(笑)ですからね。 まあ、ずっとヒロイン女子高生なお話ばっかりが続いていたので。 たまには違う傾向の女の子のお話とか描かないと、何より描いてる自分がマンネリでモチベ維持できなくなるので。 おねショタ属性寄りなのは……元々最初の段階からしてそうだったので、そっちは別にいいかな、みたいな。 脳内イメージ通りにいけば、少し笑えてお姉ちゃんだけどロリ寄り可愛くていつもよりハード寄りなエロ本が出せる……と……いいな……(尻すぼみ) がんばります。 とりあえず次は当落発表されたときにでも……。 6/8らしいですけど。 いやぁ、想像しただけで手足の指先が痺れますね(恐怖) Web拍手とか。 >ケツフトモモメイドケツフトモモメイド我は求め訴えたり 子供の頃、「エロイムエッサイム」をいやらしい言葉だと思い込んでいましたが、今にして思うと別にそう大して勘違いというわけでもありませんでしたね(悟り) >TOP絵のメイドさんポーズも相まってめっちゃ可愛かったです。黒パンツもメチャシコです。 二次元メイドはえっちに媚びたポーズキメてなんぼ、みたいなとこありますからね。 >桜とは何故古代の時代から日本人を魅了し続けるのかとRYOさんのイラストを見てふと思いました 割と万能の舞台装置ですよね。 まず季節感を見た瞬間に一発で伝えることが出来て、シリアスでもホラーでもコメディでもすけべでも、あらゆるシーンで盛り上がりに貢献できますし。 >かわいい女の子(ちょっとお姉ちゃん気質)がトイレでもんじゃを作っちゃう絵はどこですか ごめんなさい先日のトラウマもあって最高に見たくないです>< >新刊買わせていただきました!おっぱい大きくて性欲強いまつりお姉ちゃんしゅきぃ… ありがとうございます>< なんかこう、ショタ好きのお姉さんは無条件に性欲が人の三倍ぐらいありそうなイメージあるのはなんでなんですかね……。 >コミティアお疲れ様でした!…あれ、スパコミだったっけ?例大祭だっけ?とりあえずGWは間の2日を除いて毎日ビックサイトに往復してましたわ。それぞれのイベントに違いがあって楽しかったです。交通費含めてびっくりするぐらいお金が溶けてしまいましたが…。当然、新刊を買いました!感想:「ニヤッ」、じゃねーよw りっくんは一体いくつやの。まぁ、世の中には台形の面積を学ぶ年齢なのに子供を生める体の世界もあるからまーえーか(水月の鈴蘭) コミックレヴォリューションです!><(おっさん並感) りっくんはなんとなく、自分が一番ゲームにばかり没頭していた年齢でイメージしてました。 8歳か9歳ぐらいだったような気がします。 小学三年で目を悪くして眼鏡っ子になったので。わはー。 2018/05/04 コミ1おつかれさまでした(挨拶) ![]() いいにおいしそうなメイドさん。 清楚さの中に隠しきれない黒ぱんつが特に雌の匂いがしそう(願望) たまーに描きたくなるんです、普通の萌え系メイドさん。 なんだかんだで萌え絵の基礎的なとこあるじゃないですか。 自分の中では初心に戻るポジションがまさにここだったり、そうでもなかったり。 いや、そう(断言) 最近、黒髪(茶髪)寄りの子が多いのはずっと銀髪とか金髪とかばっかり描いてきた反動です。 金銀髪は画面が映えやすくてぶっちゃけ楽なんですけど、衣服の配色にやや制限がかかってしまうので……。 もっと黒々とした髪だとそこらへんフリーになるので、このへんの色合いは出来ればマスターしたいなぁ、みたいな。 そんな感じで。 コミ1に参加された皆様、お疲れ様でした。 おかげさまで新刊も完売し、ぼちぼちと感想も頂いており、ようやく心の荷がひとつ下りた思いです。 イベント当日的には非常に好調だったというか、久々に午前中完売したり、声もかけていただいたりと、今後のやる気にも繋がるとても良いイベントだったのですが。 問題はそれ以外の部分で、前日はクッソ濃厚なチーズもんじゃを食べて気分悪くなって、生まれて初めて何かを食べた影響でトイレで嘔吐するという経験をしてしまったり(多少の酒が入っていはいましたが)。 イベント当日の朝はコンタクト(ソフトレンズ)をつけようかと思ったら間違ってハード用の洗浄液でつけてしまって目に激痛が走り、メガネでの行動を余儀なくされたりとか。 翌日はそんなこともあってか、イベント諸々で疲れているはずなのに2〜3時間程度しか眠れず昼過ぎにはもう新幹線乗るまでずっと意識が朦朧としていたりだとか。 いつぞやの冬コミで風邪を引いたまま朝から通しで売り子をしたとき並みに身体的に苦痛を伴う三日間だったなぁと……。 当日朝のは完全に自業自得なんですけど。 それでもイベントで得た活力だけは持ち帰ることが出来て、家に帰った日の深夜に勢いで次のサイト用の絵のラフを描いたりとかしておりました。 なのでトータル的にはプラスだったのかなぁ、なんて勝手に思っています。 打ち上げで濃厚なアリスソフトトークをしたせいであのへんのゲームがやりたい欲が(唐突) ランス10でもいいんですけど、出来ればちょっと古めのやつとか。 闘神都市2、エロゲでリメイクされませんかね……(哀願) また話は飛んで、PixivFanboxなるものが流行って?いるようだったので始めてみました。 まだお試しで登録した程度なのでほとんど何もないですが……普段上げているイラストの高解像度版とか作業途中絵とか、需要があるなら新刊のネームかラフ画像とか。 ネームはたまに無しでやることがあるのでアレですけど。 普段ツイッターにも上げないようななのをちょいちょい上げていけたらいいなぁと思ってます。 小額とはいえお金を頂いているので……月に何回かは更新してお返ししていければと……。 実際に支援していただくとなかなかのプレッシャーになるわけですけれども、あんまり重く捉えすぎずにやっていけたらいいなぁ、と。 6月に入るとまた夏コミの原稿が始まってしまうわけでございますけれども。 今、脳内にあるネタがいつものおねショタとそうでないやつの二択だったりと。 そうでないやつもおねロリなのでどっちも似たようなもんなんですけど。 実際おねロリってどうなんですかね……意外とニッチなジャンルなんじゃないかと思わなくもないんですけど。 需要云々は別にして、最終的に描いてて楽しそうな方を選ぶと思うので、あと半月ほど悩みたいと思います。 次は病気が発症したのでブルマ絵です。 GW空けには更新したい……なぁ……。 Web拍手とか。 >新刊楽しみです!当日はコミ1に参加出来ないので通販で購入しようと思っています!お疲れ様でした……! ありがとうございます、無事にお求めいただけましたでしょうか>< 楽しんでいただけたら幸いです。 >LINEスタンプがでたらいいなぁ、でたらいいなぁ、と思いながら楽しみに待っていますね! ざっくり調べてみたら個人でやるにはしんどそうな感じがしました(´・ω・`) >胸に挟んでるゴムが妄想引き立ててめっちゃシコれました。ごちそうさまです! 使用済みのゴムを胸元に戻して「ごちそうさま」するまでがワンセットです(迫真) |