![]() |
---|
![]() ![]() |
![]() 2019/04/26 ね↑こ↓(挨拶) ![]() 冬コミのイラスト本で描いたメイドねこさん。 原稿終わってカラーイラストのリハビリ的な感じで描いたものですが、何故このねこさんなのかというと、 あと直近で、下着の女の子を描く必要があったのでそのウォーミングアップも兼ねて。 そっちはまたいずれ。 このねこさんはねこさんで、ちゃんと本として描きたい欲はあるのですけども。 おねショタも描きたいので、なかなかそっちと絡ませるのが難しく。 これは個人的なイメージですけど、なんとなくアニマル娘とのおねショタだと猫よりは犬だと思うんですよね……。 ご主人様に甘えるだけではなく献身的になろうとする姿勢も込みで考えると、猫よりは犬かなぁ、と。 などなど踏まえると、いざ描くとなったらねこさんメイドではなくわんわんメイドになるかもしれません。 とはいえ夏に受かっていたら描きたいネタ自体は一応脳内で固まりつつあるので、やるとしても次ではないですが。 そんな感じで、コミ1が近づいてまいりました。 おしながきを公開しております。 今回は新刊とおまけのペーパーのみなので、既刊が無く、どうしようかとも思ったのですが、こういう形に……。 何気にこのコマ、気に入っています。 ロリっ子のキレ顔、すき。 ペーパーは先着と書いていますが、可能な限り新刊の搬入数と同じ数を用意しようと思っています。 ただ、これも以前書いたことですけども、会場に搬入する部数には印刷の都合で生じたと思われる余剰分が含まれていることが多いので、完売直前のタイミングではペーパー無しになってしまうと思いますのでご了承ください。 何やら当日は雨が降るかもしれないとかギリギリ日中は大丈夫そうだとか、みたいな天気の模様ですが。 イベントに参加される方もそうでない方も、連休シーズンの頭に風邪などひいてしまわれぬよう、お気をつけください。 と、綺麗な感じにまとめつつ。 また来週。 Web拍手とか。 >妹ちゃんの穢れを知らない純白なおぱんつもお姉ちゃんのHな雰囲気漂うピンクのおぱんつもだいしゅきぃ… 最初はくまさんぱんつにしようかと思ったのですけど、そこまで幼い設定でもないのでこうなりました>< >Ryoさんの本は5冊目でfinishでお世話になることが多いですよ…? それはとても最高にありがたいですね……(感謝) あれこれ言ってはいますが、やはりそのタイミングで使っていただけるのが一番うれしいです。 >なにこの「幸せオーラ全開ッッッ!!」なイラストッッッ!!「姉妹百合」というのもスバラスィですが、妹ちゃんの容姿がモロにドストライクで、もぅイロイロと我慢できない状況ですハィ。というか、拍手絵の子たちと被って見えたのは私だけではないと思い・・・た・・・い・・・(自信無い)特に書かれていなかったので、おそらく違うのでしょうけどね。 @エーコ 自分も作業中は妹の方を描いてるときのが楽しかったですね……(素直) そういえばWeb拍手絵も長らく変えてなかったですね……同一のキャラではないですが、記号的には共通している部分も多く、たぶんこれが自分の中で理想の百合カップリングなんだと思います。 2019/04/13 姉妹百合という尊さの塊(挨拶) ![]() sample 遅くなりましたが今回は新刊表紙絵を。 兼ねてよりお伝えしていた通り、おねロリ、というか姉妹百合本です。 キャラ配置的にはお姉ちゃんが変態さんで妹がノーマル、という感じなのですが。 あとがきでも触れていますが、最初は「妹がお姉ちゃんのぱんつで――」にするのもアリかなと思い、作業に取り掛かる寸前まで決めあぐねていました。 表紙をイメージしたときに、だらしないデレ顔が似合うのはやっぱりお姉ちゃんの方だよね……と確信したので、方向性が定まったという次第です。 普段、おねショタ本で描いてるときのお姉ちゃんより変態度は高めだと思います……たぶん。 わんこっぽい、というコンセプト的にアレなので、変態というよりは純粋に妹のことが性的に好き、みたいなそういう無垢な雰囲気が出ていれば……いいなぁ……と……(小声) 妹の方は結構スタンダードなツンデレさんだと思います。 こういうお姉ちゃんと絡ませることを考えると、妹の方もお姉ちゃん大好きっ子だと1ページ目からおっ始めててもいいレベルでお話が思いつかなかったので……。 とはいえ百合に限らず、兄妹でもですが、大好きアピールされまくって「しょうがないなぁ……」って流されてしまう妹というのは大好物なので。 人物関係的には自分の趣味というか、自分の中でぴったりいい感じに収まりのいい配置にしてみました。 色々とシンプルな内容だと思うので、百合はちょっと……という方もそれなりに楽しんでいただけるのではないかなと。 あと、これは今回の本に限った話ではないのですが。 例えば即売会でも書店でも、エロ同人を5冊ぐらい買ったとして、ウチの本は出来れば二番目くらいに読むのがいい感じにキメられると思っています。 こう、1冊目で硬度ゲージをMAXに、2〜3冊目で徐々に高め、4冊目でやや迫るものを感じつつ、5冊目でフィニッシュ、みたいな。 そういうサイクルを仮定した際に、二冊目あたりがベストポジションだと思います。 今回の本はいつもよりそのポジションに最適な感じになっているのでは、と入稿前のチェックをしていて感じたので、是非お試し下さい。 ちなみに10冊買ったなら4冊目あたりがいい感じだと思います。 20冊は……たぶんそれまでにどこかで果てると思うので、その領域であればもうどのタイミングでもいいです。 前回の冬コミのリベンジで、今回こそは当日頒布分のおまけでいつもの4コマペーパーをやりたいと思っていますけども。 ややリアルでエグい精神的ダメージを負ったこともあり、そちらに手を回せる心の余裕があるかどうか……。 今はもう大分心の整理がついてきたので、なんとかそれはそれ、これはこれと切り分けてやっていけるとは思うのですけども。 ネタはあるので、なんとか頑張りたいです。 そんな感じで、当分は通常営業に戻ります。 わおおん。 Web拍手とか。 >ぼくのホワイトチョコをメイドさんのおぱんつにおかえししたいです 白濁まみれのぱんつをはくときの様子は好きなのですが、後々のことを考えるとちょっと引く部分もあったりでなかなか諸刃の剣だと思います(´・ω・`) >とらのあな以外への委託は考えていないんですか?(メロブ民) たびたび日記などに書いてはいるのですが、とらさん以外への委託は毎回考えてはいても、まず刷る冊数が変わってくることもあって、締め切りがギリギリだったり他が忙しかったりすると、つい面倒で毎回大体同じ冊数で固定されてるとらさんの方でいいや……となってしまいます。 併売にすると本を置いてもらえる期間も短くなってしまうので、そちらもなかなか……。 逆に言えば、余裕さえあればいつでもメロンさんに卸す可能性は十分にあるので、もしそうなったときはよろしくお願いします……。 >ホワイトチョコレートでも良かったですね! ホワイトチョコレート大人気ですね>< >おねロリ本期待しております 世間一般(?)の王道からは外れているかもしれませんが、いつも通りふわふわとした内容ではあると思うので、いつもの感覚で手に取っていただければと思います>< |