![]() |
---|
![]() ![]() |
![]() 2022/07/30 その格好で聖職者は無理でしょ・2022夏(挨拶) ![]() 夏コミにてグッズで出す予定のアクリルスタンド絵です。 95x145mmぐらい……カットが入って大体縦が140mmぐらいにはなるんでしょうか……? 結構大きなサイズのブツなので、簡易水冷PCのグラボの上とかに飾ると映えるんじゃないかなと思います(物凄く個人的な価値観) いやまあPCじゃなくてもお部屋のどこに飾っていただいてもいいとは思うのですけども。 アクリルは側面から光を当てるといい感じに全体的に光を拡散するので、LEDバーライトか何かの上に置くと綺麗だったりします。 久々のアクリルスタンドなので、まずどう枠に収めるかに悩みました。 ふとももから上を収める感じで枠をいっぱいいっぱい使う案もあったんですが、やっぱり全身が収まってた方がいいのかな……みたいな。 出来るだけ現物をでかくしたかったのでカット部分を最小限に、ということを最優先にしたらこうなりました。 昔とは打って変わって、自分がアクリルスタンドとかよく飾る派になってしまったので、以前に作ったやつよりも実際に飾ったときの見栄えとかを考慮……したつもりではあります。 このシスターさんはグッズ映えもすると感じたので、今後もちょいちょい作っていきたい所存……。 タペストリーとか挑戦してみたいですね……あるいはもっとでかいアクリルパネルとか。 さすがにそこらへんの高額グッズになると生半可な勇気では踏み出せないですけど……。 今回のグッズは数はそんなに多くはないので、できるだけ早めにスペースまでお越しいただければと思います。 もし余ったら……BOOTHとか正直よくわかってないですけど、そっちで、という感じになると思います。 一応当日はいつものペーパーも……と思ってますが、果たして……。 たぶん直前にまたサイト更新すると思うので、その際におしながきと共にお知らせに記載できればと。 そんな感じで。 びっくりするほど天気がイカれ狂っててお布団を干すタイミングすら日々見失いまくっている今日この頃でございますけれども。 コミケ当日はせめて小雨ぐらいで耐えてくれればいいですよね……久々の夏コミでどしゃ降りは精神を病みます。 それではまた来月。 Web拍手とか。 >新刊お疲れ様です。細かいことはいいので早くお姉ちゃんで射精したいです! すけべなら正直なんでもいいという気持ちはわかります>< >どの作品も大好きなのですが中でも「お姫様は小さい女の子が好き。」のキャラとシチュがストライク過ぎて1番のお気に入りです。モノクロの物は作品内にあったのですが、ルナ様やメリーちゃんのカラー全身絵(立ち絵)とかはあったりしないでしょうか。 ありがとうございます、あの本もお姫様の作画コストが狂っててなかなかの難産だったという思い出があります……。 立ち絵のカラーは無い、というか立ち絵でカラーにしたことって一度もないということに気づきました。 本に掲載しているのはデザインラフなので、色を付けるとなるとまた勝手が変わってくるのですが、あの二人を用意できるかわかりませんがいずれ挑戦しようと思います。 2022/07/15 えっちなまんがを描いてるときに冷静になってはいけない(挨拶) ![]() sample 今回は夏コミの新刊表紙絵とサンプルをお届けします。 いつも女性側の視点でお話を描くことが多いので、今回はショタ側の視点で描いてみました。 「高校進学するも友達ができずひきこもっている」という設定のお姉ちゃんなので、少しショタ側が攻勢に出ている場面などもありますが、全体的には8:2ぐらいでおね攻め……だと思います。 ただひたすらお姉ちゃんに溺愛されて絞り尽くされるショタっ子も王道で大層いとをかしいのですが、お姉ちゃんの力になりたい><っていうショタの心情を全面に押し出すのもそれはそれでいとをかし。 「お姉ちゃんがひきこもり」という設定でのネタは前々からあったのですが、一番最初に浮かんだイメージがあまりにも暗すぎたので、そこから今の形にまとめるのが結構難儀だった……という作業を全て終えての感想。 最初はひきこもった理由が「両親の事故死」でしたからね。 お話としては深みが出るのかもしれませんが、個人的にあんまり暗い背景がある設定のすけべ本では致せないので、自分の趣味嗜好を優先しました。 おおむねいつも通りのおねショタ本に仕上がったのではないかと思うので、お気軽に手に取っていただければ幸いです。 で、冒頭の冷静になった云々の件ですが……。 別にどうというわけではないのですが、自分の描くおねショタ本は姉弟設定が多いので、作業中にふと冷静になった瞬間に、「こいつら当然の権利のように姉弟で避妊具もなしにえっちなことしててやばくない?」と思ってしまったというだけの話です。 えっちな漫画はファンタジーですからね。 そこを忘れてしまうと描くことはもちろん、読むことにも影響が生じてしまいかねないので、これからも現実からは目を背けて生きていきたいです。 あと、当日は一応アクリルスタンドも出そうかなと考えています。 グッズは出すときはいつも作る数にものすごい悩みます……今回は前回の冬同様、縮小形態での開催ですし、本以上に悩ましいというか。 ともあれ締切に間に合わせないとそんな悩みも無駄になるので、残りの作業がんばります。 次回は完全に夏コミ準備から解放された頃にでも……。 Web拍手とか。 >紐パンを見たら解かずにはいられない病にかかっているので今すぐ紐を引っ張りたいです なかなかのテロリスト気質だとお見受けしますが、街を歩いていてぱんちらチャンスこそあれど、紐を目の当たりにする機会が果たしてどれほどのものかと思うと大丈夫そうですね(冷静な分析) >記念すべき100回目なので参加したいという気持ちはあるものの、やはり東京は遠い+クソ暑い夏に行きたくない気持ちが上回ってしまいます… 特に夏は年々参加するのが体力的にきつくなってきますね……。 ただ前回の冬の感じからするとワンチャン館内で冷房の効きを感じることができるのでは、と思わなくもないです。 >おぱんつからとてもいいにおいがしそう それはもうおひさまとミルクの匂いが。 >新緑の季節のシメに緑のパンツごちそうさまです。気持ちよく射精いたしました。それはさておき、コミケ当選おめでとうございます。新刊楽しみにしております。 初夏の伊吹を感じていただきありがとうございます(敬礼) 新刊もがんばりましたので、是非お手に取っていただければ幸いです! >都内の学校に通うイマドキのJCと言えどムダ毛ケアに無頓着で純朴な娘がいるんですなぁ。 確かに自分が中学生の頃を思い出すに、腕とか処理してる子は稀でしたね……。 >養老乃瀧……幼尿の滝…… いきなりどうしましたか>< >いつもフェチぃ素敵なイラスト楽しみに拝見しています!ふと思ったのですが、Skebとかされたりしないでしょうか。 いつも御覧いただきありがとうございます! Skebは……普段のサイト絵とか原稿、お仕事絵などちょくちょくやっているとなかなかそちらに手を伸ばす余力も今のところはなく……申し訳ありません……。 >顔騎に値しますわ!! ふわっと、そしてぷにっと。 >台風4号の曲がりっぷり、まるで横から見た手マンみたいですね❤️ そして見事に中折れしていきましたね……。 >おれのぱんつとおなじだ! !? >にんかつ……対魔忍活……? 語録などは色んなところで見かけるのである程度知ってはいますが、作品そのものは未履修だったりするんですよね……。 |