2024/08/13
いくら海で水着でも、昨今の地獄のような炎天下の下で果たして楽しめるのだろうか(挨拶)

 

この時期になると、自分でも描いたりSNSでも色んな人が投稿してたりゲームの限定キャラが出たりと水着絵をどちゃくそ見かけるわけでございますけれども。
近年まったく海に行っていないということもありますが、昔と暑さの質があまりにも違いすぎて、「え、大丈夫なの、この子たち……(´・ω・`)」ってなります。
ちょっと外に出ただけでバーナーで肌を炙られてる感覚がするので、それを肌を晒して全身で、と考えるとなかなかゾッとする話だなぁ……と、ふと謎に冷静な自分がいたりいなかったり。

二次元美少女は本人もファンタジーなら、その住む世界もファンタジーだから関係ねぇ! というのも理解はしつつも、コミケでコスプレしてる方々を見ると「すげぇ……やべぇ……」と語彙力が消失します。
マジですごいよね……ビッグサイトに辿り着くだけで死にかけてたのに……(畏敬)

ともあれ今年の水着第二弾です。
前回がチャイナ風にしてちょっとごてごてとしすぎてしまったので、出来るだけシンプルに。
何故かうさみみをつけてますが、単純に画面の上の方が寂しかったので……うふふ……。

前回よりパーツが少ないので、塗りに費やした時間は肌が8割なんですけども。
塗ってて楽しすぎるので、水着シーズン過ぎても露出クソ多い絵をしばらくは描き続けてしまいそうな気がしなくもなくもなく……。
でもそろそろ王道を往く制服カーディガンJKお姉ちゃんとか描きたくもあるんですよね。
萌え袖カーディガンでそっと後ろから目隠しされたい願望が過去最高に高まっているので……(突然の発露)


そして夏コミお疲れ様でした。
あまりにも暑すぎて朝に会場に向かう道すがら、これは今日が命日なんじゃないかと本気で考えましたが……始まってみればコミケ特有のお祭りテンションで意外となんとかなりました。
いつも売り子の手伝いをお願いしている友人は朝からデッドゾーンで、過去イチ表情がヤバそうでしたが……本当に毎回毎回助かってます。ありがとうやで……。

今回は新刊と既刊をまとめて手に取ってくださった方が多かった気がします。
これまでも聖職者さんシリーズを出すときは、全てではないですが既刊を持って行ってましたが、まとめて、という方は少なかった印象だったのが興味深くもあり嬉しかったです。
最初の方の2作は実本での在庫が無く、電子の方に頼っていただくしかないのが心苦しくはありますが……個人的にもかなりお気に入りのシリーズとなったので、ここからウチのサークルの本に興味を持って下さったなら本当に嬉しいです。

アクスタも前回より少し多めの数を用意したので、すぐに完売して机の上が寂しくなることがなかったのでいい塩梅だったのかなと。
最近はアクスタを作ると友人も「一個取り置きしといて」と言ってくれるので地味に嬉しかったりします。
昔から本は友人には無条件で配りまわってましたが、グッズまで欲しいと言ってくれることはなかったので……昔からの付き合いで遠慮もあったのかもしれませんけれども。

何気に聖職者さんシリーズのアクスタだけで4種類あるので、復刻したさもありますが……やるとしたらBOOTHの受注生産かなぁ、とぼんやりと考えてはいたりします。需要があるならですが……。
実際あそこでグッズ通販するとどんな感じなのか試してみたさはあるんですよね。


そんな感じで。
次は冬コミですね……今のところ考えてるのはメスガキ本かチャイナ娘本かなと……前者は色んな世間の情勢なんかもあって、委託するときのジャンルとか、本のタイトルにも色々と制限がかかりそうで、変なところがめんどくさそうなのが厄介ですが、描きたさは間違いなくあるので。
あと最近のチャイナ欲をここらで本にして発散しておきたい願望もあり、結構悩みます。
とりあえず冬の申し込みでは、どっちでもいけそうな概要を書いておきつつ、10月あたりまで悩みたいと思います。
聖職者さんシリーズも1P漫画とかで地味~に続けていければなと考えているので、そちらも公開された際には是非。

あ、次も水着絵になります。
そしてその次もたぶん水着です……。


Web拍手とか。

どうしてもA5アクリルスタンドが欲しくて新刊をメロンブックスさんで予約してしまいました。重複買いできるほど富豪ではないのでコミケ当日はロリアクスタだけ買うことになると思います。すなわち、コミケ当日に風物詩・戦利品物色のコーナーの中にRYO先生の作品が拝めないという事ですね。こんなに悔しいことはあるでしょうか。
恐らく同じような感じで、アクスタだけ買いに来てくださった方はちらほらといらっしゃいましたが、その内のお一人でしょうか……悩ましい感じになって申し訳ないです。
ご予約&アクスタのご購入、ありがとうございます!

ニーソの食い込みしゅきぃ…
最近は地味に食い込み具合にも力を入れていたりします(ニッコリ)

おなかに顔を埋めて癒されたいです。( •̀ω•́ )✧
猫のおなかに顔を埋めるのと同じレベルのヒーリング効果が期待できそうですね……。

チャイナ風水着も良いですね!シコシコ…
正直水着なのか怪しいラインではありますが、おシコりいただけて何よりです><

コミケお疲れ様でした!11時過ぎに寄って新刊を1部いただきました…が、タオルを首にお一人虚ろというか賢者タイムのように表情をされていた覚えがありまして、体調とか大丈夫でしたでしょうか?
お疲れ様でした!
11時過ぎだと友人が売り子をしてくれている時間ですね……お察しの通り滅茶苦茶ダルそうだったのでお昼頃には交代して休憩に行ってもらいました。
お気遣いいただきありがとうございます!


2024/08/06
チャイナ風水着も……いいとおもうの(挨拶)

 

今年の夏は水着をいっぱい描きたい、という有言実行を為していくスタイル第一弾ということで。
チャイナっぽくしたくてちょっとごちゃごちゃとそれっぽいパーツをつけていった結果、水着っぽさが若干薄れてしまったような気がしなくもないですが……ほどよくえっちな具合に仕上がったので良しとします。
特におなか。

黒髪を描く率があまりにも少なすぎる気がしたので今回は黒髪で。
普段は黒というよりは茶髪とか明るい色の髪にしがちだったので。
昔は滅茶苦茶塗るのが苦手な色だったんですけど、今回はそこそこいい感じに塗れたのではないかと……。

あと最近、おなかを塗るのが楽しいです。
張りと柔らかさが両立していないといけない部位なので、塗り重ねれば重ねるほどいい感じに仕上がっていくのがテンションぶち上がるというか。


話変わって。
夏コミのおしながきを公開しました。
とはいえ特に真新しい情報はないのですけども……。
ペーパーはここしばらく、後日サイトで公開するイラストのラフを印刷したものを用意してたのですが、今回はちょっと違うものを用意します。
まだ描いてないのでそろそろ始めないとマズいというのはさておき……。


そんな感じで。
夏コミも近づいてきていて、日々の狂ったような猛暑に「マジで逝くのか、この暑さの中、ビッグサイトに……」と震えあがる日々を過ごしているわけでございますけれども。
参加される皆様はどうか熱中症にはお気をつけて。
自分も命を最優先に動きたく思います。

次はコミケ後に更新すると思います。
また来週。



Web拍手とか。

ロリ好き!
ぼくもすきです!><

わんわんがおぱんつを書いていない・・・?さては偽物だな!?
おんなのこが実質ぱんつみたいなものなのでゆるしてください><(超暴論)

ちっちゃいシスターさんたちの太ももが……むちむちでたまらんです(´﹃`)
ろりむちって……いいですよね……(しみじみ)