東京都水道局 小河内線跡 ![]() 使われなくなったトロッコら。 ![]() トンネル入り口に破られたフェンス。 ![]() ![]() 抑止力のない立ち入り禁止。地元の少年達が遊んでいた。 ![]() 少年達と共に突貫。 ![]() 放置された台車。 ![]() 少年らと別離。高架線路。 ![]() ここの枕木は既に撤去済み。 ![]() 立ち入り禁止札がない→公式に入ってOK。 かなり長いようで出口の明かりも見えませんが、 携帯の液晶のバックライトで前進前進。 ![]() やっと出口が見えた…。 (今回唯一まともな写真) ![]() トンネルに次ぐトンネル。 こんな感じで6つくらいトンネルを抜けました。 廃線へ降りる道は概ね獣道と化していて、 草木を強引に掻き分けてレールに接触するパターンが数ヶ所。 また、奥多摩で下車する観光客の大半が、 近隣の山への登山目的のようで、 廃線を探索している際は一人ともすれ違いませんでした。 途中、休憩場で休んでいる時に、 登山者の方と少し会話も。 「フゥーン、古い線路を見に来たんだね。 じゃあ、君はあれだね、幽霊とか見えるんだ?」 見えません。 |