queen bland

クレヨン王国アンケート
*集計結果*

第1回
「あなたはシルバー王女になれるか?!」

〜悪い癖〜
*結果発表*



アンケートTOPへ


Q1:悪い癖
  悪い癖              票数
1.散らかし癖 ********************
**********
30
2.お寝坊癖 ********************
***
23
3.嘘つき癖 ************** 14
4.自慢癖 ************** 14
5.ほしがり癖 ***************** 17
6.偏食 ************** 14
7.意地っ張り ********************
21
8.お天気や *********** 11
9.けちん坊 *************** 15
10.すぐ人のせいにする ************* 13
11.疑い癖 ***************** 17
12.おしゃれ3時間
(お化粧3時間)
**  2

Q2:悪い癖をどう思う?

どう思う? 票数
悪い癖なんて私にはない。(上記の癖は別に悪くないと思う) ********
**
10
悪い癖なんて誰にでもあるから、気にしない。 **  2
悪い癖も個性の一つだから、気にしないで、このままでいいと思う。 *******  7
悪い癖も、時と場合によってはいい癖にもなるので、使い方次第だと思う。 ********
****
12
悪い癖はどうしても悪い癖だし、人に迷惑をかけるから、
出来るだけ直そうと思う。
*******  7

**まとめ**

男女別悪い癖の数一覧

悪い癖の数  男   女 
  1個  2  2
  2個  0  1
  3個  4  4
  4個  5  2
  5個  4  2
  6個  0  1
  7個  1  5
  8個  2  2
  9個  0   0
 10個  0  0
 11個  2  0
 12個  1  0
合計 18人 19人
一人あたりの
悪い癖平均
5.6 4.7

*考察*
*男女の数ははほぼ同数。
 男の人の方が悪い癖の平均数は多いが、それは極端に多い人と少ない人が差があるために平均が多くなった模様。
 一方女性は大体数の幅がなく、全体に安定しているので、平均は少ない。
*Q2でも現れているがメッセージでも感じたことは、悪い癖でも別にいいじゃん派と、悪い癖は絶対に直すべき派にはっきり別れている。しかもそれがぴったり半々・・。
*感想*
 みなさん、アンケートのご回答、どうもありがとうございました。
 内心「アンケートなんてやって全然来なかったらどうしよう・・・」と思ってたのですが、大変たくさんの回答をいただいてすごく嬉しいです。特にメッセージ部分に何か書いてあるとうれしさ倍増!みなさんネット上でしかお会いできない方が多いなかで、まあ、こっちが一歩的なHPというもののなかで、何かふれあいが持てたような気がしてすごく嬉しかったです。癖についてのコメント、体験談を書いてくださった方のメッセージもすごく楽しかったり、「あ、私もそうなのよーー。」と思ったり、「この場合どうしたらいいのかしらね・・」と考えられたりしました。
 悪い癖のなかで「散らかし癖」が断然TOPの30個ですね。80%の方が持つ悪い癖と言うことですね。確かに生活していると何かと汚れたり散らかったりするんですが、そこを「ま、いいか。」で、すましてしまうところが散らかし癖の困ったところ・・。私も散らかし癖は当分直りそうにありません・・(^^;)。一応パソコンの周りだけはかたづくようにとは思っているのですが・・。片づけって片づけた途端、その片づけたものがいるようになって、あわてて探してよけい汚れたりしません?(私だけ?)そういう時に限って出さなきゃならなくなって・・。
 悪い癖12個のなかで意外に多かったのが「偏食癖」。私これはあまり数でないだろうと思ってたのですが、約38%の方が偏食と言うことで、栄養士の端くれ(?)としてこれはいかーんと思ってしまいました。実際今の人は恵まれてるので、食料はあふれているけど、好きなものばかり食べるので、栄養が偏りがちなんですよ。若いうちは比較的いいけど、多分そのしっぺ返しが体の不調を起こす、または別の理由でも体の不調になったときに、回復能力や抵抗力が弱く、また普段でもアレルギーにかかりやすくなると思うんです。だから好き嫌いは直すようにした方が・・何でも食べれる人になりましょ!そしてまあ、偏食の王道はお野菜でしょう!と言うことで、自然と次のテーマが決まってしまいました。
 次のテーマは、「12人の野菜の精・偏食調べ(仮)」です(笑)。
今アンケートは制作中でありますので、しばらくお待ち下さい。

本当にご協力下さったみなさま
ありがとうございました。