■ナビゲーションバーのいろいろ■
・次のナビゲーションバーの中から好きなナビゲーションバーをお使いいただくか、ご自分でお作り下さい。
→自分で作る際の注意
・ご自分で作ったバーは是非、こちらに展示したいので、お知らせ下さい。(ナビゲーションバーの画像を自主制作されたものも大歓迎です。)
・ナビゲーションバーの画像は、ダウンロードしてあなたのサイトのサーバーに置いても、直リンクでもかまいません。(あなたのサーバーに置いた場合の方が画像のロードが早いと思われます。)
もし、あなたのサーバーに画像を置いた場合は、下記のナビゲーションバーのソースが一部違ってきます。どこを直したらいいかわからない方は、ダウンロードせず、下記のソースをお使い下さい。
・ナビゲーションバーを貼ったらソースの「あなたのID」の所を必ず自分のIDに書き直してください。IDは仮登録をしたときに発行されたものです。半角数字で入れてください。
・見本ナビゲーションバーには管理人のIDが入っているので動いています。普通は本登録されるまでは正常に動きません。
■ナビゲーションバー一覧■
この中から好きなナビゲーションバーを使ってください。
作成者 | ナビゲーションバー形態 | パターン数 |
織夜 | 基本ナビゲーションバー | 6つ |
おはぎさん | 基本発展形 | 5つ |
画像・画像の場所 | サイズ・特徴 |
![]() http://www.vesta.dti.ne.jp/~oriya/mecring/ringbar1.gif |
サイズ:178*63 バナータイプ |
![]() http://www.vesta.dti.ne.jp/~oriya/mecring/ringbar2.gif |
サイズ:153*143 たまごライン大きめタイプ |
![]() http://www.vesta.dti.ne.jp/~oriya/mecring/ringbar3.gif |
サイズ:396*27 バータイプ |
![]() http://www.vesta.dti.ne.jp/~oriya/mecring/ringbar4.gif |
サイズ:88*31 ミニバナータイプ |
![]() http://www.vesta.dti.ne.jp/~oriya/mecring/ringbar5.gif |
サイズ:88*88 正方形タイプ |
![]() http://www.vesta.dti.ne.jp/~oriya/mecring/ringbar6.gif |
サイズ:525*15 スマートバータイプ |
■自分で作る際の注意■
- こちらで用意したナビゲーションバーには、「次へ(NEXT)」「前へ(BACK)」「ランダム(RANDOM)」「リスト(LIST)」の項目しかありませんが、実際にはもっといろいろな機能を追加できます。
- 自作する場合は、画像が重くなりすぎないこと、上記の4つの基本機能は必ず入れることを条件といたします。そして画像自身はリングのTOPページに必ずリンクしていること。
- 追加できる項目としては、「2つ前へ」「2つ後へ」「前の5サイトを表示」「後の5サイトを表示」です。
- タグは次のようにしてください。
<A href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=mec;id=あなたのID;sprev" target="_top">2つ前へ</a>
<A href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=mec;id=あなたのID;skip" target="_top">2つ後へ</a>
<A href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=mec;id=あなたのID;prev5" target="_top">前の5サイトを表示</a>
<A href="http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=mec;id=あなたのID;next5" target="_top">後の5サイトを表示</a>