■チュチュグッズ一覧■
■下に行くほど古い情報です。■
発売日 | もの |
2003年 3月13日 |
![]() アニメ公式ガイドブック&コミックス1巻レポ →ネット通販(アマゾンコム) チャンピオンREDコミックス 「プリンセスチュチュ アニメ公式ガイドブック 〜卵の章〜」 2003年3月13日(木)発売・RED編集部編・B6判・定価933円(税別) 発行/秋田書店 表紙:伊藤郁子先生書き下ろし。枠がドロッセルマイヤーとエデルさんで素敵!チュチュと王子様みゅうと、騎士ふぁきあとクレール・・・とっても綺麗です! (この絵柄ででっかいポスターとか作って欲しい・・。) 内容はカラーページ64ページ、モノクロページ47ページ。 カラーページでは ・各キャラの名場面を用いての様々なデータ(設定資料集からの掲載も多数) ・卵の章各話の解説・名場面を主なあらすじと解説で構成。かなりの読み応え! ・金冠町の風景(美術)も多数掲載 モノクロページは、 ・キャラクター相関図 ・東雲先生の漫画 ・佐藤順一総監督のインタビューがなんと9ページ! ・あひる役加藤奈々絵さんのインタビューが4ページ。 ・るう役の水樹奈々さんのインタビューが4ページ。 ・猫先生をはじめ、動物キャラの特集ページ ・バレエ解説・各話音楽解説など。 佐藤監督のインタビューがかなり面白いです。裏話がびしばしと! かなりの充実した内容で、チュチュファンとしては是非ともGetして読み尽くしたい本に仕上がっていますよ! チャンピオンREDコミックス 「プリンセスチュチュ」第1巻 2003年3月13日(木)発売 原作:伊藤郁子・佐藤順一 漫画:東雲水生 B6判・定価533円(税別) 発行/秋田書店 かなり絵がかわいいです。アニメとは内容が違うけど、別の世界のチュチュという感じで、楽しめますよ。 ・伊藤郁子描き下ろしポスター(絵柄はチュチュ) ・東雲水生ポスター(オールキャラ) ・漫画 5話までを収録 ・佐藤順一総監督・あひる役加藤奈々絵インタビュー各1ページ収録。 ・描き下ろし漫画「猫先生の歩き方」・後書きあり。 ・友人の川村万理先生からの応援イラストメッセージ1ページ |
03.1/22 | ![]() プリンセスチュチュDVD・ビデオ第2巻が1月22日発売しました。DVDの詳しい内容は、 (●はDVD初回版のみ、○はどれにでも入っています) ジャケットイラストはあひるちゃん。グリコのポーズ(笑)でのびのびと踊ってます。 よく見ると、ネコ先生、ヤギ子先生、ナマズ団長、イグアナ郎さんが・・・。 ●バレエ音楽集CD(全19曲・74分)(パッケージ内に封入) 今回の巻に出てきた音楽だけではなく、同じ作品から取った曲は固めて収録されています。 →CD収録曲目 ●その音楽集の解説書。モノクロ両面刷り。詳しく各曲解説されています。 解説はその他アニメのサントラなどで解説として活躍中の早川優さん。どこの辺りで使われた曲か詳しく書かれており、便利。 ○フルカラーチュチュブック(フルカラー16ページ) るうとクレールのキャラ紹介、ストーリーにそった解説、使われた楽曲の紹介、バレエの歴史、バレエ講座、そして、佐藤順一監督のコメントなど盛りだくさん!美しい解説書。 ○DVD1巻のジャケットのイラストのトレーディングカード1枚が入っています。(増産初回版には入っていません) ○その他、私家盤の点数チケット、DVDの取り扱いの注意が入っています。 とりあえず、3巻までは初回DVDにCDが付きます。絶対欲しい人は是非予約を!【12/24】 |
12/24 | ![]() (●はDVD初回版のみ、○はどれにでも入っています) ●バレエ音楽集CD(全26曲・70分・TVサイズのOP・EDも収録)(パッケージ内に封入) チュチュの放送時のように、最初の岸田さんのナレーション部分の音楽、OP、バレエの曲、 途中にアイキャッチの曲、バレエの曲、EDというように構成されています。→CD収録曲目 ●その音楽集の解説書。モノクロ両面刷り。詳しく各曲解説されています。 解説はその他アニメのサントラなどで解説として活躍中の早川優さん。かなりツボをついた親切な解説書。 ○フルカラーチュチュブック(フルカラー16ページ) チュチュのキャラ紹介、ストーリーにそった解説、バレエ講座、そして、伊藤郁子先生のコメントなど盛りだくさん!美しい解説書。 ○シングルジャケットのイラストのトレーディングカード1枚が入っています。(増産初回版には入っていません) ○その他、私家盤の点数チケット、DVDの取り扱いの注意が入っています。 とりあえず、3巻までは初回DVDにCDが付きます。絶対欲しい人は是非予約を!【12/24】 |
03.2/11 | チュチュのスタンドポップが現在アニメイトにて発売。 絵柄は「アヒル&あひる」「チュチュ」「るう&ふぁきあ」だそうです。500円くらいとか。 私もまだGetしてないので、詳しくはまた後日。(情報:えんじゅさん、ありがとう!)【2/11】 |
2003.3月 |
![]() 発売中【3/19】 1パック10枚入り、400円(税抜き)。 制作:天田印刷加工株式会社 内容:カード全55種類。 内訳はノーマルカード45種・ホロカード10種(うち2種類は書き下ろし)。 『プリンセスチュチュ〜卵の章』の名場面をトレーディングカードに。 ホロカードは、伊藤郁子先生による書きおろしイラスト2種類を収録。 また、当たり券がでたら、30名に限定30枚の伊藤郁子先生による直筆イラスト カードをプレゼントだそうです。 |
2002.? | 【ピンズ】 鳥アヒルと女の子あひるの2ショット(2センチくらいの大きさ)・1個450円 |
2002.11.6 | 【設定資料集】 全国のアニメイトで発売。価格は\1,500。 (情報元:「モバイルアニメイト」。】 (情報:おみくろんさん、ありがとう!) 【10/31情報追加】 |
2002.10.2 発売 |
【テレホンカード・下敷き】 全国のアニメイトで、「プリンセスチュチュ」のキャラグッズが発売! 発売予定商品は ・テレホンカード(\1,000.-) ・下敷き(\250.-) ●下敷きは以前スターチャイルドのイベントで発売された放送前の限定グッズと同じ絵柄で、チュチュとみゅうとです。 裏は以前megamiマガジン25号でポスターになっていたトゥシューズを履くあひるちゃんの絵柄です。 (原画:裏表とも伊藤郁子先生) →絵柄(アニメイトHP内) ●テレホンカードはアニメディア(2002年8月号)の綴じ込みピンナップに使用されたイラストです。 (原画:坂井久太さん)アヒル3形態。(鳥のアヒル、学生のあひる、チュチュ) (情報:一部おみくろんさん、ありがとう)【10/1】 |
2002.3.30 | 【テレホンカード(限定品)】入手困難 (キングレコードのスタチャのイベント 「STARCHILD FESTIVAL 2002 SPRING」で放送前に発売されたもの。 1000円くらいだったのかな?? 絵柄はみゅうととあひる。 |