朝日のようにさわやかに

「ただいま戻りましたぁ」
「おう、坊、お疲れ」

『ふうらい』編集部のドアを肩で押し開けつつ、相馬轍が帰ってきた。両手は取材器具でいっぱいなのだ。
 脇に抱えたヘルメットを机の上に置き、現像室へ直行しようとする。そこへ、編集者の村瀬が声をかけた。

「おい、相馬。これって、例の子じゃないのか?」

 手にした週刊誌を持ち上げ、手を振ってみせる。
 なんです?と轍がそちらへ行こうとしたとき、編集長の川上の怒声が響いた。

「よけぇな話してんじゃねえ! 坊、お前もさっさと現像上げちまえ!」

 慌てて首を縮める村瀬。しかし、川上のその声の調子で、何の話題か轍にはわかってしまった。

「……変な気の使い方しないでくださいよ、おやっさん。らしくない」

 苦笑しつつ轍がそう答えると、川上は鼻を鳴らして横を向いた。
 てめえが未だにそんな表情(かお)してるからよ。
 横顔でそう語りながらも、それ以上は何も云わなかった。

「なんなんです、村さん?」
「……ああ、これなんだけどな……」

 川上と轍の顔色を交互に見比べながら、村瀬は週刊誌を広げてその記事を見せた。

『滝沢財閥総帥倒れる』

 轍の目に最初に飛び込んできたのは、その大きな見出しだった。続いて、

『揺れる後継候補。お家騒動か?』

 そして記事の最後に――。
 忘れるはずのないひとの姿が、あった。

「……」

 何も云わず、じっと紙面を見つめる轍。
 村瀬がやや上目遣いにその表情を伺うと、轍はまた小さく笑って、その雑誌を手に取った。

「村さん、これ、ちょっと借りてもいいすか?」
「あ、ああ、いいよ。やるよ」
「すんません」

 雑誌に目を落としたままで、轍は現像室へ向かった。
 その後姿を見送った村瀬は、現像室のドアが閉まると、川上のほうへ視線を転じた。

「……やっぱ、まずかったですかね?」
「知るか」

 川上は、横を向いたままだった。

Next→
→Top