(かなり抜けあり)
ビデオ&レーザーディスク
『吸血鬼ハンター ”D”』85年 TAPE CSVW1268 LD CSLW-1268 ソニーミュージック
監督 芦田豊雄
製作 葦プロダクション
脚本 平野靖士
キャラクターデザイン 天野喜考
アニメ・キャラクターデザイン 山内則康 いんどり小屋
メカ作画監督
美術 松平聡
音楽 小室哲哉(TMN)
主題歌 YOUR SONG
声 D=塩沢兼人 ドリス=富沢美智江 ダン=戸田恵子 マグナス・リイ伯爵=加藤精三 麗銀星=曽我部和恭 Dの左手=永井一郎 木藤聡子 屋良有作 清川元夢 弥永和子 榊原良子 村松康雄 徳丸完 田中和美 小滝進
原作本はこちらへ
『妖獣都市』 87年 TAPEKL-2026 LD KL-201 DVD FV-002
ジャパンホームビデオ 『妖獣都市&魔界都市新宿』LDBOX
SHLY-523 ビーム・エンターテイメント
監督 川尻善昭
製作 マッドハウス ビデオアート
脚本 長希星
キャラクターデザイン 川尻善昭
美術 男鹿和雄
声 滝=屋良有作 麻紀絵=藤田淑子 永井一郎 青野武 横尾まり 大木民夫 戸谷公次 村松康雄 岸野和彦 安藤ありさ 向殿あさみ 沢木郁也 平野正人
原作本はこちらへ
『魔界都市 <新宿>』 88年 TAPEKL-2027 LD LKL-202 ジャパンホームビデオ PCTVD-004A.BビデオCD2枚組
監督 川尻善昭
製作 マッドハウス
作画 恩田尚之
脚本 岡村香織
キャラクターデザイン 川尻善昭
美術 池田祐二
声 十六夜京也=堀秀行 さやか=鶴ひろみ 頓宮恭子 小林清志 永井一郎 阪脩 銀河万丈 屋良有作 青野武 戸谷公次 向殿あさみ 龍田直樹 掛川裕彦 田中和美 安藤ありさ 秋森順子
原作本はこちらへ
『風の名はアムネジア』93年 TAPE KL-2077 LD LKL-215 ジャパンホームビデオ
監督 やまざきかずお
製作 升水椎雄 久里耕介 栗山富郎
監修 りんたろう 川尻善昭
脚本 やまざきかずお 川尻善昭 倉田研次
キャラクターデザイン 中村悟
メカ作画監督 仲盛文
美術 小関睦夫
音楽 KAZZ TOYAMA
主題歌 AKEMI&都志見隆
声 ワタル=矢尾一樹 ソフィア=戸田恵子 阪脩 日高のり子 山口勝平 郷里大輔 三田ゆう子 佐藤正治 掛川裕彦
原作本はこちらへ
『妖獣都市 香港魔界編』(実写版) 93年 香港
監督 マック・タイ・キット
製作 ツイ・ハーク
脚本 ツイ・ハーク ロイ・ツェト
音楽 萩野清子
出演 レオン・ライ(Leon Lai)ジャッキー・チュン(Jacky
Cheung)ミシェール・リー(Michelle Li)仲代達矢 葉山麗子
ロイ・チャン ユエン・ウーピン
『ダーク・サイド・ブルース』
監督 古川順康
製作 秋田書店 東宝 JCスタッフ
脚本 関島眞頼
キャラクターデザイン&作画監督 浜崎博嗣
音楽 外山和彦
挿入歌 「ダークサイドブルース」 歌 堀内圭三
「Pradise Lost」 歌 旺なつき
声 ダーク=旺なつき 舞衣=三石琴乃 ケンゾー=大塚明夫 セリア=岡本麻弥 達也=松本保典 カタリ=佐々木望 紅蓮=堀秀行 勝尾真沙子 炎血=山寺宏一
原作本はこちらへ
「バンパイアハンターD」 2001年
監督 川尻善昭
製作 山本又一朗
脚本 川尻善昭
作画 箕輪豊 浜崎博嗣 阿部恒
キャラクターデザイン原案 天野喜考
キャラクターデザイン 箕輪豊
メカ作画監督 仲盛文
美術 池畑祐治
音楽 マルコ・ダンブロージオ
主題歌 Do As infinity「遠くまで」
声 D=アンドリュー・フィルポット(田中秀幸)
レイラ =パメラ・シーガル(林原めぐみ)
マイエル・リンク= ジョン・ラフター・リー(山寺宏一)
シャーロット=ウェンディ・リー(篠原恵美)
Dの左手=マイク・マクシェーン(永井一郎)
カーミラ=ジュリア・フレッチャ― (前田美波里)
ボルゴフ=マット・マッケンジー(屋良有作)ノルト=ジョン・ディマジオ(大友龍三郎)カイル=アレックス・フェルナンデス(大塚芳忠)グローブ=ジャック・フレッチャー
(関俊彦)ポルク=ジョン・ホステッター(青野武)ベンゲ=ドゥワイト・シュルツ(藤原啓治)カロリーヌ=メアリー・エリザベス・マクグリン(沢海陽子)マシラ=ジョン・ディマジオ(西凛太郎)
他・ジョン・デミータ デビィ・デリーベリー 大塚周夫 石塚運昇 鈴鹿千春 矢島晶子 かないみか 辻谷耕史 青野武 小山力也 清川元夢
原作本はこちらへ
<カセットテープ>(朝日ソノラマ刊の朗読ドラマ)
<カセットテープ>(朝日ソノラマ刊の朗読ドラマ) 現在では入手不可
『エイリアン秘宝街』 87/11
脚本 会川昇 演出 松浦典良 音楽・音響 (株)現
八頭大=田中秀幸 太宰ユキ=鶴ひろみ 相馬=屋良有作 黒沢=佐藤正治 やくざ=小林通孝 その他 中島千里 佐藤浩之 掛川裕彦
『吸血鬼ハンター 風立ちて“D”』 88/01
脚本 渡辺麻美 演出 渡辺淳 音楽・音響 (株)現
D=塩沢兼人 左手=永井一郎 リナ=富沢美智恵 マイヤー=小林通孝 ヘイグ=塩屋浩三 ナレーション 池水通洋 声=郷里大輔
『D−妖殺行』 88/06
脚本 会川昇 演出 渡辺淳 音楽・音響(株)現
D=塩沢兼人 左手=永井一郎 マイエルリンク=田中秀幸 マイエルの恋人=丸尾知子 ボルゴフ=屋良有作 グローブ=堀内賢雄 レイラ=荘真由美 マシラ=郷里大輔 カロリーヌ=井倉一恵 村の長老=幹本雄之
『エイリアン怪猫伝』 89/02
『D−北海魔行1 北の海へ』 90/03
『D−北海魔行2 やがて、夏』 90/05
『インベーダー・サマー』 89/??
『D−北海魔行3 冬きたりなば』 90/06
<イメージアルバム>
『魔界行』東芝EMI ユーメックス製作 86/??
11曲中、歌手の声入りが3曲あり、歌はカルメン・マキ&北原優紀
『エイリアン魔獣境』
日本コロンビア 『魔界学園』(CDドラマ) バンダイ・エモーション
T:転校生編 (91.4.21) BCCM−4
U:激闘編 (91.9.21) BCCM−5
V:完結編 (92.5.21) BCCM−9