![]() |
高校へ通う女子高生です。 チュニジアの女性は美しい方が多いです。 世界で最も美しい民族はベルベルの民である、 と聞いたことがあります。 チュニジアの女性はベルベルの血を 受け継いでいるようです。 |
チュニジアの学校は、2交代制でした。 そのため、最初の授業が終わるまで路上で待機、 チョットした「路上サロン」が出来上がります。 お喋り好きは万国共通なのでしょう。 |
![]() |
lll![]() |
アパートの近くに住んでいた女の子 6〜7歳だと思います。 野外バーテーで民族楽器(タイコ)を叩いて いるところです。 小さい頃から歌や踊りにたけていてリズム感も 抜群といったところです 強烈なリズムに乗ったベリーダンスも とても上手でした。 |
美しい方だと思います。 食べ物のせいかもしれません このような容姿が保持されるのも 普通は25歳位までてす。 25歳を過ぎると横に広がってきます。 アラブ世界のイメージに残っている 写真の一枚です。 |
![]() |
![]() |
アラブ、イスラムの女性は、 印象として暗いイメージがありますが、 都市部では決してそんなことはありません。 民族衣装やサリー姿も、カラフルでした。 でも、田舎に行くと建物をはじめ 伝統的生活をしている 方々が多かったように思います。 |
花嫁さんです。 結婚式は一晩中踊り明かします。 元々、縮れ毛で茶髪の人は ストレートな黒髪に憧れるみたいです。 日本人みたいな髪の毛になりたいからシャンプー を分けて欲しいと良く言われました。 |
![]() |