(5点満点評価)
子供度 | どっちかというと子供向けかなって言う感じの度合いです |
大人度 | 大人の人に是非読んで欲しい度合いです。 |
ほんわか度 | ほんわか幸せになれる雰囲気の作品です |
シュール度 | 話のテーマや、ストーリーがシュールで考えさせられる度合いです |
タイトル | 短編 集 |
主人公 | 子供度 | 大人度 | ほんわか 度 |
シュール 度 |
クレヨン王国の十二か月 | シルバー王妃 ユカ |
4 | 2 | 3 | 3 | |
クレヨン王国の花ウサギ | ロペ・ちほ ・建治 |
4 | 3 | 4 | 3 | |
クレヨン王国いちご村 | * | 正くん | 5 | 1 | 4 | 1 |
クレヨン王国のパトロール隊長 | ノブオ ・スージー |
3 | 4 | 1 | 4 | |
クレヨン王国の白いなぎさ | 七町さつき (さっちゃん) 菅原くん |
3 | 4 | 1 | 4 | |
クレヨン王国七つの森 | 自然科学部の 6人 |
3 | 4 | 2 | 3 | |
クレヨン王国なみだ物語 | * | お日様の7粒の なみだ |
3 | 2 | 3 | 3 |
クレヨン王国月のたまご 1〜8 | まゆみ・三郎 アラエッサ ストンストン |
2 | 5 | 3 | 5 | |
クレヨン王国からきたおよめさん | 亜有子・夏江子 市番常代 |
3 | 4 | 3 | 4 | |
クレヨン王国まほうの夏 | 清太・麻美 | 3 | 3 | 3 | 3 | |
クレヨン王国春の小川 | 和子 | 4 | 3 | 4 | 2 | |
クレヨン王国の赤トンボ | 美奈代・菊菜 お母さん・由美 ・ふじみ |
3 | 4 | 3 | 3 | |
クレヨン王国新十二か月の旅 | シルバー王妃 野菜の精 |
4 | 4 | 4 | 3 | |
クレヨン王国黒の銀行 | 美穂・彰子・ 誘拐犯2人 |
3 | 4 | 2 | 4 | |
クレヨン王国森のクリスマス物語 | * | 作者(わたし) | 4 | 3 | 4 | 3 |
クレヨン王国水色の魔界 | 勝仁 (かっちゃん) |
2 | 5 | 1 | 5 | |
クレヨン王国王様のへんな足 | ゴールデン王様 プーニャ・ 小便小僧 |
4 | 3 | 4 | 3 | |
クレヨン王国109番目のドア 1・2 |
規子と則子 (のりちゃんと のりさん) |
4 | 4 | 4 | 3 | |
クレヨン王国デパート特別食堂 | * | 作者(わたし) | 4 | 2 | 4 | 2 |
クレヨン王国幽霊村へ3泊4日 | 明石ちゃん 健(たける) ナルマニマニ |
4 | 3 | 4 | 3 | |
クレヨン王国シルバー王妃花の旅 | シルバー王妃 アラエッサ ストンストン |
4 | 4 | 4 | 4 | |
クレヨン王国超特急24色夢列車 | 作者(わたし) | 3 | 4 | 3 | 4 | |
クレヨン王国ロペとキャベツの物 語 |
ロペ | 5 | 2 | 5 | 1 | |
クレヨン王国とんでもない虹 | * | クレヨン大臣 (モニカ・ルカ) |
4 | 3 | 5 | 3 |
クレヨン王国12妖怪の結婚式 | モニカ・ルカ | 3 | 4 | 3 | 4 | |
クレヨン王国カメレオン別荘村 | アラエッサ ストンストン タナムシ教授 ナレンナー ケンちゃん |
4 | 4 | 4 | 3 | |
クレヨン王国茶色の学校 1・2 | 玉絵・桂さん | 3 | 4 | 3 | 4 | |
クレヨン王国たんぽぽ平17橋 | シルバー王妃・ アラエッサ・ストンストン キラップ女史・プーチ夫人 ベーツル様・他 |
4 | 3 | 5 | 3 | |
クレヨン王国三日月のルンルン1・2 | ルカ・モニカ・ アラエッサ・ストンストン・ ケンちゃん・タナムシ教授 ルンルン・他 |
4 | 4 | 4 | 3 |
:表の使い方:
・「*」の付いているものは、短編を集めて一つの話にしてあるものです。
・気分が落ち込んでいるときは「ほんわか度」が高いもの、気分がおちつかなくって、人生について考えたいと思う人は「シュール度」「大人度」が高いものなど、気分に応じて、クレヨン王国シリーズを買うときの目安にしていただければ光栄です。
クレヨン王国おすすめ表へ
クレヨン王国シリーズの織夜のおすすめ5や、年齢別おすすめ3を、表にして、全コメント付きでご紹介。どれも織夜の個人的な思いを元に作っていますので、人によっては、「違うよー」と思う方もみえるかもしれませんが、ご了承下さい。