テレビアニメ「夢のクレヨン王国」
第24話「3月の旅T 」


放送日:1998年3月1日


あらすじナビ:お内裏様


麿は、お雛様の夫、お内裏様でおじゃりますー。
今のこのフラワーパークのチューリップ城には
ハンバーガー国とおにぎり国のお雛様御一行様が来ているのでごじゃります。
なぜなら、この二つの国は、
今、戦争を始めるか始めないかに忙しく、
麿達のことはすっかり忘れている様子で
今年は出してもらえそうになかったので、
フラワーパークにやってきたんでごじゃりますー。

「フラワーパーク」
それは、3月の里名物のチューリップが咲き乱れる
テーマパークでおじゃりますー。
見事な色とりどりのチューリップに囲まれ、
中央にそびえるチューリップ城の壁には
赤、白、黄の3色のチューリップが時間毎にくるくる回って
色が変わるのでごじゃりますー。
それは見事で見事で・・。麿は大好きでおじゃるーー。
妻のお雛様も満足げでごじゃる。

そのチューリップ城へシルバー王女達はやってきたでおじゃりますー。
森を歩いてフラワーパークにたどり着くと、
木の陰から小天狗がひょっこり顔を出し、
頼まれもしないのに、ガイドをかってでたでごじゃりますー。
チューリップ城は広くてわかりにくいので、ガイドを持たないと
小天狗は言うのでごじゃるんですが・・。
ちょっと小天狗は口うるさすぎでごじゃりますー。
しょうがなくガイドを頼んだシルバー王女達でごじゃるんですが、
しばらくすると小天狗の横暴な態度に嫌気がさしてきたでごじゃりますー。

チューリップ城の城門は4つあり、
その前をスペード、クラブ、ハート、ダイヤのクイーンが
門番しているでごじゃりますー。
スペード・クラブのクイーンは気むずかしくて門を開けてくれないでおじゃりますー。
ですから、ハートはダイヤのクイーンに開けてもらって
中に入り、またパークから出るときは入った時とは
違うマークのハートかダイヤのクイーンの門からでなければならないのでおじゃる。
しかも不規則にクイーン達は門番を交代しているのでおじゃります。

シルバー王女のご一行様は無事にクイズに正解し、
パークの入ったでごじゃりますー。
しかし、出口の時にクラブのクイーンと鉢合わせてしまい、
ストンストンはクイーンに捕らわれてしまったのでおじゃりますー。
シルバー王女とアラエッサはちょうどこの小うるさいガイドとも
おさらばしたかったので、
わざとストンストンと一緒に捕まったのでおじゃりますー。
でもこのクイーンの罰が麿達おすすめの楽しい仕事なので
心配することはないでおじゃりますよ。

まず汽車に枯れたチューリップの鉢植えを運び、
そして汽車の荷台に乗って、市場まで行き、
新しいチューリプと変えてもらう作業でおじゃりますー。
作業の効率化のためにシルバー王女は
ニンジッピとキャーベッタを呼び出して
みんなで作業をしたのでおじゃりますー。
そこで麿達とも会ったのでおじゃる。
この仕事はやればやるほど楽しい仕事でおじゃりますよ。

市場へ向かう途中、カゲロウ(陽炎)さんの踏切があるでごじゃりますー。
普通踏切は汽車を通すために車らを止めますが、
カゲロウさんの踏切は汽車を止めるための踏切でおじゃる。
「にまぁ。にまぁ」
というカゲロウさんの声が聞こえてくると、人はくらくらしてきて
すっかり眠ってしまい、気がつくと
もう汽車の中の花はすっかりチューリップ以外の綺麗な春の花々で
埋め尽くされているのでおじゃりますー。
カゲロウさんはチューリップばっかりが優遇されるのが気に入らなくて
他の花達もこんなに綺麗なんだよってわからせるために
こういういたずらをするのですー。
行きはこの変えられた花を市場で売ればいいので、いいのでおじゃるが
帰りにこれをやられるとまた市場に戻らなければならなくなるでおじゃりますー。
だから帰りはカゲロウさんと同じように
「にまぁ、にまぁ」とカゲロウさんになりきって
言いますと、カゲロウさんは「これは自分かな?」と思って
疑いだし、人の体にすーっと入って自分か確かめようとするんですー。
そして心臓の所まで来て、自分の鼓動と違うことに気付くと
びっくりして体から出ていたずらをいないですむのですー。

うまく笑えないニンジッピをキャーベッタが指導しながら
カゲロウさんの帰りの踏切まで来たでおじゃりますよー。
何とかうまくいき、カゲロウさんは麿達の体に入るでおじゃる。
でもそこで、ストンストンがくしゃみをしてしまい、
怒ったカゲロウさんはチューリップを取りかえようとするでおじゃる。
しかしシルバー王女のとっさの思いつきで
ハッピーダンスをして無事危機を脱しました・・。

ひときわ楽しいときが過ごせたので、
麿はお礼にシルバー王女にわび証文のかけらを差し上げました。
麿が持っていたわび証文は「ワ」
一体集まるとどんな文章になるんでしょうねぇ。
まあ、麿達はわび証文のことよりも、
早くハンバーガー国とおにぎり国が仲直りして、
城へ帰れる日を願っているでおじゃる・・。

今回の野菜の精
キャーベッタ・ニンジッピ

今回のキーワード
フラワーパーク・チューリップ城・ガイドの子天狗・4人のクイーン・お雛様・
カゲロウさん・にまぁ
今回の原作からの出典
しいていえば「クレヨン王国シルバー王妃花の旅」




壁紙提供:


25話のあらすじのページへ

あらすじのトップページへ