テレビアニメ「夢のクレヨン王国」
第3話「9月の旅U」



放送日:1997年9月21日

あらすじナビ:ホーレソレ

あたし、ホーレソレ。ほうれん草の高校生よ。どうでもいいけど。
昨日も呼び出されたのに、今日も呼び出されて、シルバー王女様のために協力してるわけ。
ねぎのネギックと、タケノコのノビルジャーもいっしょよ。私たち3人で高校生トリオって呼ばれるわ。
街で、死神の行方をあたってるんだけど、なかなかいい情報にありつけないのよね。まあ、どうでもいいけど。
コンビニの前に座ってた女子高生に聞いたら、スカンク村へ行ったみたいだとか・・・。

早速、電車に乗って、スカンク村へ。村に着いたら、なぜか、スカンクたちがあたし達に
冷たい態度って感じなのよね。まあ、どうでもいいんだけど。
スカンク村では、黒と白の服しか着てはいけなくて、村も、線路を隔てて、白の世界と黒の世界に
分かれてるーみたいな感じかしら。よっぽど、白と黒が好きなのね。
村では、月下美人のお祭りの準備で忙しそう。死神のことを聞いても、
冷たくあしらわれるだけ。ま、どうでもいいけど。
あやしげな、スカンクのおじさんが、「君たちを死神とみんな疑ってるんだ。
祭りの最中に祭壇に近づき、祭壇の上の月のジャムに見立てた蜂蜜をなめなさい。」って
教えてくれたわ。祭壇の蜂蜜なんて、なめていいのかしら。ま、どうでもいいけど。

スカンクの村では、黒雲が、月をたくさんさらってきて、山の中に閉じこめて、
ジャムにしているっていう伝説があるんですって。
私たちが、スカンクに化けた死に神に騙されて、蜂蜜をなめたおかげで、スカンクたちに
怒りのおならをかけられて、ふらふらになったけど、
結果、月のジャムの伝説が本当だったって事が証明されたわ。ま、どうでもいいけど。
月の天体ショーと、たくさんの月下美人。素敵な組み合わせね。
これを写真に撮りまくっていたアラエッサだけど、一体彼の任務って何なのかしら。
ま、どうでもいいけど。

でも、シルバー王女様といると、退屈はしないわ。それに笑顔も素敵だし。
ま、どうでも・・・よくないか。

今回のアイテム
どこでも自分の部屋になる鍵・願い事紙石けん

今回のキーワード
「けちん坊癖」・スカンク村・白と黒・月のジャム・月下美人
今回の原作からの出典
「クレヨン王国新十二か月の旅」「クレヨン王国シルバー王妃花の旅」



4話のあらすじのページへ


あらすじのトップページへ