---- MY BBS ----
[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]

[00062] 1973 byte
投稿日時: 2003年1月28日(火) 11時5分54秒
ホスト名: itbs4136.ppp.infoweb.ne.jp(202.208.33.196)

唯笑の帰省について

投稿者: ぽむ
e-mail: mignon-@nifty.com
   URL: (入力されていません)

☆唯笑の帰省
 えっと……前回の【戯言】でのボクのストーリー(&上の説明)を多分ぶち壊すことになるんですが、智也への告白のためと考えるのが自然かと。
 ただ、どのようなセリフでの告白か、もっと言えばどういう状況になれば「告白成功」とみなすのかが難しいと思います。
 少なくともかおるに抱かれた時の智也なら、唯笑に告白されると何となく受け入れちゃいそうな雰囲気さえあるので。(苦笑)
 もし第一部の智也が通常時はそんなヘタレ状態でないならば、唯笑とのイベントで強烈なダメージを受けたことになりますね。
 ボクとしては、あまり強い意志もなく生きている状態の智也にそれだけのダメージを与えられるのは彩花のことしかないと思います。
 ありきたりですが、唯笑が「彩花のことを忘れてあたしのことを見て」とか智也に対して言ったとか。
 こういう感じじゃ弱すぎますし、単に彩花のことを否定しても智也は突っぱねるだけでしょうから言い方が難しいんですけど。
 でももし唯笑が彩花のことを忘れるように智也に言うつもりで戻ってきたとしたら、そのためのかなり強い覚悟とその裏付けが京都編で必要になりますね。
 彩花がいなければという考え自体はもともと唯笑の中にあるにはあったと思いますが、彩花を大切に思う気持ちもあったはずですから。
 あと、第二部で唯笑が信との間になにがしかのイベントを起こすなら、前もって智也との間に一時的なものでも何らかの答えが出ていることが必要だと思います。

 そして、露崎さんの引用されている「映画でも見に行くつもり〜」のセリフについて。
 これは智也の「予定」ですが、唯笑も同様に考えているんでしょうか?
 上のように唯笑はそれなりの覚悟を持った帰省だと思うので、映画を見ている余裕は無さそうですが。
 それに智也の方にとっても、こうして他人に楽しげに話せるような話題なんでしょうか?
 一時的とはいえ「決別」とも呼べそうな別れをしたわけですから、突然の帰省なら「今ごろ何故?」という気持ちが強く働くと思うのですが。
 それから唯笑は非常に頑固ですから、自分の中で何らかの理由がなければ信が説得してもムダでしょう。
 「唯笑が自分の気持ちを整理した」とありますが、智也に直接向かい合わないで整理をつけられるものでしょうか?
 それとも智也に向かい合うための「整理」でしょうか?

 三段目へ


[ 前の記事 | 次の記事 | 一覧 ]


<49> 「代わり」について (じみぃ) 01/22 22:55
<50> Re: 「代わり」について (槻弓緋露) 01/22 23:45
<51> Re: 「代わり」について (八神@管理人) 01/23 01:33
│└<52> 智也の心情 (八神) 01/23 09:06
│ └<53> 両者の心情 (じみぃ) 01/25 00:42
│  └<54> Re: 両者の心情 (槻弓緋露) 01/26 01:01
│   └<55> 理由と責任 (八神) 01/26 11:42
│    ├<56> 理由・・・ですか。 (露崎一乃丞) 01/27 03:23
│    │└<57> 2段目(汗) (露崎一乃丞) 01/27 03:25
│    │ └<58> 3段目(泣) (露崎一乃丞) 01/27 03:26
│    │  └<67> ヘタレの理由 (八神) 01/28 22:16
│    └<59> 男の責任 (じみぃ) 01/27 21:02
│     └<60> 魂の還る場所 (じみぃ) 01/27 21:04
│      └<68> ルフラン?(ちがう) (八神) 01/28 22:27
<61> ボク的考えいろいろ (ぽむ) 01/28 11:04
 ├>62< 唯笑の帰省について (ぽむ) 01/28 11:05
 │├<63> 責任・代わりについて (ぽむ) 01/28 11:07
 │├<69> Re: 唯笑の帰省について (八神) 01/28 22:44
 │└<71> (削除されています)
 └<72> う〜ん・・・(悩) (槻弓緋露) 01/29 02:27

---- MY BBS ----