queen bland

夢のクレヨン王国
ありがと〜!アンケート
(夢クレ最終回記念)
*アニメ編*

結果発表
Q4



1999年1月31日
テレビアニメ「夢のクレヨン王国」が放送を終了いたしました。

終了を記念して
みなさんの「クレヨン王国についての思い」のアンケートを行いました。


総投票数:26票
性別:男性17名・女性9名
Q1:「夢のクレヨン王国」を見たのはどういうきっかけからですか?
Q2:「夢のクレヨン王国」の中で好きなキャラを3人あげてください。
キャラの名前をお書きになり、その後に理由もお書きください。

Q3:「夢のクレヨン王国」の中で好きな話、心に残ったエピソードは何ですか?
Q5:「夢のクレヨン王国」が終わっての感想・思い

Q4:「夢のクレヨン王国」の中では多くの歌が歌われました。
その中であなたの好きな歌はどれですか?

 
曲名 投票数 合計
OP「ン・パカマーチ」 *****
*****
*****
16
ED「ありのままに」 *****
*****
*****
**
17
スカンクお月見歌(音楽お絵かきブック1収録・9月の旅)  1
けちな九月だんなの歌(音楽お絵かきブック1収録・9月の旅) **  2
十月は真っ赤(音楽お絵かきブック1収録・10月の旅) ***  3
気の抜けたマンボ船長の歌(音楽お絵かきブック1収録・11月の旅)
***  3
おしゃれをなさい 年のくれ(音楽お絵かきブック1収録・12月の旅)  1
アッハハ ワッハハ(音楽お絵かきブック2収録・1月の旅)
 1
カッパ ヌリャンコ(音楽お絵かきブック2収録・2月の旅)  1
10 ピンク鳥、花咲か節(音楽お絵かきブック2収録・3月の旅)  1
11 キラキラ4月(音楽お絵かきブック2収録・4月の旅)
*****  5
12 オタマジャクシのズボン(音楽お絵かきブック3収録・5月の旅) ***  3
13 せんたくものがかわかない(音楽お絵かきブック3収録・6月の旅) *****
 6
14 流れ星 とんでこい音楽お絵かきブック3収録・7月の旅)
 1
15 虹の橋渡って行こう(クレヨン王国国歌)(音楽お絵かきブック3収録・8月の旅)
*****
**
 7
16 なぜときかれてはこまるけど(音楽お絵かきブック4収録・13月の旅)
***  3
17 青い落ち葉(音楽お絵かきブック4収録・14月の旅)
****  4
18 みずあび(音楽お絵かきブック4収録・15月の旅)
 1
19 海と空のダンス(音楽お絵かきブック4収録・16月の旅)
 1
20 二人の愛よ(音楽お絵かきブック4収録・17月の旅) **  2
21 シルバー王女の12のくせ(シルバー王女の歌)(CDシルバー王女おとぎ話の旅に収録) *****
***
 8
22 旅の友(野菜の精たちの歌)(CDシルバー王女おとぎ話の旅に収録) ****  4
23 頑張るプーニャ(プーニャの歌)(音楽お絵かきブック4収録) *****
*****
10 
24 ハレルヤッホー(シャカチック・ユックタックの歌)(音楽お絵かきブック4収録)
*****
 6

*まとめ*
BEST10
順位 タイトル 票数
ありのままに 17
ン・パカマーチ 16
頑張るプーニャ 10
シルバー王女の12のくせ  8
虹の橋渡っていこう  7
せんたくものがかわかない  6
ハレルヤッホー  6
キラキラ4月  5
旅の友  4
青い落ち葉  4

全部最低1票は入って良かったです・・(^^;)
一時期ものすごくかたよってたんで、どうしようかと思ってたんですが、
最後の方でどうしても票が入らない2曲があったのですが、最後の最後に票が入り、ほっとしました。
やはり、毎週聞くとあってOP&EDはダントツですね。
どっちが1位かってところでしたが、1票差で「ありのままに」でした。
プーニャの歌・シルバー王女の歌と続いて
原作からの挿入歌としてはクレヨン王国国歌「虹の橋渡っていこう」が5位でした。
やはり国歌だけあって、クレヨン王国の心を表した歌ですからね。
月々の歌では「せんたくものがかわかない」が一番。その後「キラキラ4月」。
キャーベッタの歌声と言うところがポイント高かったのかな。
そしてあとは「青い落ち葉」。この歌は私も大好きです。じーんときます。
「いつそれが過ぎたのか教えて欲しかった」って言う下りがせつない・・。
青くても落ち葉は落ち葉なんて、なかなか詩で書けませんよね。さすが福永先生・・。
ホント、恋が冷める・うらぎられる時ってそういう気持ちかなって思いますね。
キャラクターが歌っているので、案外票がなかったのが以外だったのが、「カッパヌリャンコ」。
これはシルバー王女とアラエッサ、ストンストンが歌っているのですが、忘れられてるのか・・。
「OP&EDは投票項目からはずして欲しかった」という意見もあったのですが、これはこれでいい感じに結果が出たと思います。
アルバム買ってない人には挿入歌はテレビの中でしか聞いたことがないわけで、
OP&EDが心にすごく残ってる人も多いと思ったし、これではずしてたら、今度は逆に
「なんでないのか。」といわれそうですしね。これだけ票が入るとね。
あと私個人的には、「9月旦那」とか「オタマジャクシのズボン」あたりが好きなのですが、そんなに人気がのびませんでした。

ちょっと失敗したなと思ったのは、
曲のどういうところが好きか描いてもらえば良かったなと言うことです。
でも曲数が多くてそういう項目を作ることが出来なかったのですが、
やっぱり無理にでもやっておくべきだったかもと思いました・・。