queen bland

夢のクレヨン王国
ありがと〜!アンケート
(夢クレ最終回記念)
*アニメ編*

結果発表
Q2



1999年1月31日
テレビアニメ「夢のクレヨン王国」が放送を終了いたしました。

終了を記念して
みなさんの「クレヨン王国についての思い」のアンケートを行いました。


総投票数:26票
性別:男性17名・女性9名
Q1:「夢のクレヨン王国」を見たのはどういうきっかけからですか?
Q3:「夢のクレヨン王国」の中で好きな話、心に残ったエピソードは何ですか?
Q4:「夢のクレヨン王国」の中では多くの歌が歌われました。
その中であなたの好きな歌はどれですか?

Q5:「夢のクレヨン王国」が終わっての感想・思い

Q2:「夢のクレヨン王国」の中で好きなキャラを3人あげてください。
キャラの名前をお書きになり、その後に理由もお書きください。

順位 キャラ名 投票数 合計 理由
シルバー王女 *****
*****
*****
16 多いので下記
クラウド *****
**
 7 多いので下記
プーニャ *****
・天使編はプーニャのためにあったと言っても過言では無いと思います。
プーニャも一生懸命がんばる姿がいいです。
でもそれがあまりいい成果につながらないのがなんとも・・・。
・何と言ってもあの口調!(笑)責任を感じて天使達を追い続ける一生懸命さが好き。
・天使達を助けるために頑張っていたところ
・おっちょこちょいなとこ・・・(^^;)
・どじだけどまっすぐな気持ちが好きになれるから。かわいいから。
・ドジっぷりにホレました。あと一途なところ
ストンストン *****  5 ・ただの食い意地の張った豚の様に見えるけど、大事なことはちゃんと分かっていて、
時に真実をついた発言をするから。
・シルバー王女のわがままにもめげず、自分達の任務を果たそうと 一生懸命なところが好き。
・シルバー王女をずっと守ってきたところ
・アニメ版でも時々“可及的すみやかさん”が出没してましたね,
ホットケーキ生地を捏ねる時, スタンプを押す時,etcetc...
何時もは“間抜けな素豚素豚ちゃん”を演じてるけどいざと言う時はヤルゾ!!って
カンジが好きでした.
子豚の「ベイブ」以来の愛らしいキャラクターだと思うから。
アラエッサ *****  5 ・世話焼きで、説教ばかりするくせに、実はマザコンで、おトラさんに弱いところが
かわいいなぁと(笑)
・シルバー王女のわがままにもめげず、自分達の任務を果たそうと 一生懸命なところが好き。
・シルバー王女をずっと守ってきたところ
・人情に厚いから。あと、あの声がぴったり。
・歌がうまい。クレヨン王国国家の時の彼のハモリに感動。
レンコポッチ *****  5 ・原作の方で好きだった時期があった
・ディックに対する優しさに感動しました。仮病を使って楽しているところがかわいい。
・ちいちゃくてやさしくて、ちょっとズルいところもまたかわいくて(^^)。
手のひらサイズのかわいらしさ炸 裂です。
・良くも悪くも自分の性格に似ている・・・(曝)三つ編みが好き。(^^;)
・ひ弱さの中にやさしがさあるから。かわいいから。
シャカチック ***  3 ・かっこいいよー
・「ガンダム」のガルマ・ザビに似ていると思いません?
・意地悪だけど思いやりのあるとことか、ちょっと意地っ張りなとことかがかわいいから。
死神 ***  3 ・いい味を出していたと思います。第一部を大いに盛り上げてくれた
・彼くらいオマヌケでこれまたぷりち〜なキャラは、過去に例を探すことが難しいです。
笑わせてもらいました(^^)
・悪を演じてるんだけど何処か“抜け作”な感じがGOOD!!なんか某アニメの悪役を彷彿とさせる.
カメレオン総理 **  2 ・〜であーるという口調や、心配性なところが良い味を出しているから。
・渋い。やるときはやるのに、心配するとへなへなになるところがかわいい。
キャーベッタ **  2 ・何となく可愛いから。
・お上品系は好き
ホーレソレ **  2 ・結構投げやりな態度。クラウドに対しては顔が赤くなるところ。
・言わずもがなの小西さん。どの辺りが「やるきのでる」なのか教えて欲しい。
ニンジッピ ** ・普段は恥ずかしがりやな彼が時々見せる勇気ある行動に感動させられます。
自分にもニンジッピみたいな勇気があればいいなあと思います。
・野菜たちの中では彼が一番好きです。日頃は他のキャラに隠れて
めだたない彼ですがトマトマトを助ける場面など一生懸命に出来ることを
がんばる姿がかっこいいです。
ユックタック **  2 ・おっとりした性格が好き
・宮原永海さんの声がキャラにぴったりだと思うから。
オパール王妃 **  2 ・かわいい。・・・上と一緒だ・・・。ってーか、西原久美子が良い(笑) 性格も良いです。
・美しく、可憐なお方です。ああいう、お母さんがいいな。
14 ゴマータ  1 ・あんなかわいい「あまのじゃく」なら全然オッケー!
それに「ン・パカの旅」のときのゴマータはかっこよかったー!
トマトマト  1 ・お母さんみたいだから
ソソソナス  1 ・あの人日本の働くお父さん的哀愁にあふれている。僕は基本的に野菜達は好きだ。
ツーベル様  1 ・ありのままにがすき
ゴールデン国王  1 ・格好良い。最高である。自分の理想像(笑)
ピンク大臣  1 ・明るいところ
ベル車掌  1 ・あーゆうちょっと嫌われ役っぽいキャラは好き
クリン  1 ・クラウドに似ているから。
フィレオ王子  1 ・彼には一番笑わせてもらったから。

好きな理由

シルバー王女


・無敵の笑顔。
・逆境に強く、自分を良く理解しているとこが魅力的。
こういった所にひかれるということは、コレは私に欠けているモノでもあるんだろうな・・・(^^;) あ、あと感情豊かなところも好きです。
・ありのままの生き方が好きになれるから
・ほんとはいい子.今時分のひねたガキにくらべたらどんなにいい子かわからないです. 12の悪い癖?NO PROBREM×∞!!
・良くも悪くも一生懸命なところがいいですね。 可愛いのもぐ〜。 声優さんのはまり具合もいい感じです。のうみそくすぐられちゃいました(^^;)
・古今稀にみるかわいらしいキャラクターです。彼女は、過去佐藤氏が生み出したメモルも遠く及ばな いことでしょう。そのくらいかわいらしいキャラですね、とにかく。もう理由なしっす(^^)。
・私に似てるから
・あこがれ
・かわいい。真剣なときがかわいい!
・初恋の人に声、顔、性格が似ているような気がするから。 (12の悪い癖はなかったけど) まあ、単純に可愛いからです。
・悪い癖を持ってるけど本質はとても優しいから
・かわいい。それにつきる。それに・・・案外、しっかりしている(ようである)
・ 12の癖でみんなを困らせるけど、その中の憎めない可愛らしさ。
・微妙に成長していくところ、性格のかわいさ、悪いくせ
・声がかわいい。わがままがよい。とにかくかわいい。
・やっぱりまずはこの方です。本当に12の悪い癖が彼女のかわいらしさになってます。
わがまま言われても許しちゃうかも。とにかくかわいいですね。でも現実に身近にいたら嫌かも・・・(^^;

クラウド
・かっこいいから
・かっこよくて、私の理想の人だから。
・かっこいいから
・かっこいい!愛してるから。 
・自分をしっかり持っていて向上心が強いから
・シルバー王女とお似合い。かっこいいとこ。時々笑わせて くれるとこ、本人は真剣なのでさらにおかしい。
・シルバー王女とはいつも喧嘩腰なのに、たまにすごく優しい顔で王女のことを考えて行動してるところ。

Q2のまとめ
やはりキャラクター投票は、主人公シルバー王女がだんとつでした。
そして2位がクラウド。しかし、クラウドは半数は男性からの票でした。女性ファンだけじゃないのね。クラウド。
そして第2部の第二のヒロイン(?)プーニャも健闘しました。

あとはアラエッサ&ストンストンの旅のプロコンビは、同数票でした。はじめ、ストンストンガダントツ多かったのですが、
後半来た票がアラエッサに集中して、同票となりました。
野菜の精ではだんとつレンコポッチが人気ですね。野菜の精ではやはり女の子キャラの方が
人気があるようです。
クレヨン大臣ではピンク大臣のみが入ってます。
結構水色大臣とか黒大臣とか人気ありそうかもと思ったのですが、やっぱり3人選ぶとなると
なかなか難しいようですね。
中には順位はつけられないと言う方や、みんな同じように好きという方もみえて
3人選ぶってのがちょっと酷だったようです・・・。5人にしておけば良かったかな・・。
シャカチックがガルマ=ザビに似ているという意見はなかなか笑わせてもらいました。
私ははじめシャカチックはTM Revolutionの西川君に似ていると(コンパクトなところとか)思ってました。